• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

黄色ブドウ球菌を用いたアトピー性皮膚炎の成因と治療法の解析

Research Project

Project/Area Number 13770130
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Bacteriology (including Mycology)
Research InstitutionHirosaki University

Principal Investigator

佐々木 早苗  弘前大学, 医学部, 助手 (40261440)

Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywords黄色ブドウ球菌 / 皮膚感染 / 皮膚バリアー / DNFB / 痂皮 / アトピー性皮膚炎 / OVA / SEC / 好酸球
Research Abstract

当該研究では、黄色ブドウ球菌皮膚感染と、アトピー性皮膚炎の発症の因果関係について検討した。
皮膚表面における黄色ブドウ球菌の定着には、皮膚バリアー機能異常があげられる。そこでマウス背部の毛を脱毛し表皮を露呈した場合(条件1)、またはそこに0.5%DNFBを塗布して接触性皮膚炎を起こした場合(条件2)の黄色ブドウ球菌の定着及び病変の有無について検討した。
条件1及び条件2の状態のマウスをネンブタール麻酔後、黄色ブドウ球菌の菌液を皮膚に綿棒で塗布した場合、感染1週間後の皮膚から黄色ブドウ球菌は検出されず皮膚の病変も認められなかった。
次に条件1のマウスを麻酔し、皮膚に菌液を染み込ませた絆創膏を貼り、その上をビニールテープで覆い、密封状態にした場合の菌の定着及び皮層症状を観察した。1)塗布後1週間後の患部では、黄色ブドウ球菌の検出及び痂皮の形成が認められた。2)痂皮を形成した皮膚では黄色ブドウ球菌が検出され、形成しないマウスでは菌も検出されなかった。3)脱毛1週間後に同様の感染を行っても、皮膚感染及び病変はおこらなかった。4)痂皮を形成したマウス皮膚に同様の処置を繰り返し行うと、皮膚への黄色ブドウ球菌の定着は持続したが、痂皮を形成後、無処置で飼育した場合は自然治癒した。
条件2のマウスに上記と同様の実験を行った場合、感染1週間後の皮膚には条件1よりも大量の菌の検出が認められ、接触性皮膚炎の周辺部では痂皮の形成が認められた。
以上の結果より、黄色ブドウ球菌の定着は皮膚バリアーの破壊だけでは起こらないが、密封条件になると容易に黄色ブドウ球菌の感染が起こり、定着と皮膚バリアーには因果関係が認められた。また脱毛といった皮膚の損傷でも黄色ブドウ球菌の定着及び痂皮の形成が起こることから、黄色ブドウ球菌感染自体がアトピー性皮膚炎の増悪に大いに関与している可能性が示唆された。

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Sanae Sasaki: "Roles of gamma interferon and tumor necrosis factor-alpha in shiga toxin lethality"Microbial Pathogenesis. 33・1. 43-47 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Suguru Hasegawa: "Dysregulation of interleukin-10 and interleukin-12 are involved in the reduced host resistance to Listeria monocytogenes infection in alymphoplastic aly mutant mice"FEMS Immunology and Medical Microbiology. 32. 111-117 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi