• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

慢性関節リウマチにおける新規自己抗原:RBP1類似蛋白質の機能解析

Research Project

Project/Area Number 13770234
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 内科学一般
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

田中 真生  京都大学, 医学研究科, 助手 (10332719)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Fiscal Year 2002: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords関節リウマチ / 自己抗原 / RB / RBP1 / クローニング / 慢性関節リウマチ
Research Abstract

関節リウマチ(RA)患者滑膜細胞由来cDNA発現ライブラリーよりRA患者関節滑液由来抗体を用いその抗原抗体反応により単離されたRBP1類似蛋白質(Rbik)cDNAは,さらに3'RACE法により完全長cDNAを復元し,全長が4405bpで91kDa(803aa)の新規蛋白をコードしていることがわかった(DDBJ/EMBL/GenbankにAB030181として登録済).その蛋白はRB蛋白と結合し,他の転写因子RB関連蛋白の結合を促す機能を有すると報告されているRB結合蛋白質1(RBP1)とアミノ酸配列において36.5%のホモロジーを有していた.よってこの蛋白を'RBP1 like protein'の略よりRbikと命名した.Rbik遺伝子は滑膜のみならず各種臓器で発現していた.Rbik cDNA導入滑膜細胞株3系統は,野生株およびmockコントロール株3系統と比べ,全て形態の変化は認めなかったが,全て接触抑制下で核酸合成の低下を認めなかった.これよりRbikは細胞増殖や周期に関わる機能を有することが示唆された.さらにBLOCKSプログラムにより蛋白構造を解析した結果,RbikにはAT-rich interaction domain, chromo domain, A+T-hookやTAF homology domain等のDNA結合蛋白に特徴的な構造が認められ,このことからも前述の機能が示唆された.また大腸菌に発現させたN末Rbik蛋白断片を抗原としたイムノブロットでは,24%(7/29)のRA患者血清中に反応する抗体が検出された.現在完全長のRbik蛋白を作製し,それを抗原としてRA患者血清中の自己抗体を解析している.そしてRAにおける抗Rbik抗体の検出と病態との関連を検討すると共に,さらにRbikの機能の解析を進めている.

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Tanaka, M., Ozaki, S., et al.: "Potential preventive effects of follistatin-related protein/TSC-36 on joint destruction and antagonistic modulation of its autoantibodies in rheumatoid arthritis"International Immunology. 10・9. 71-77 (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 田中 真生, 三森 経世: "関節リウマチと関連する新たな自己抗体"リウマチ科. (印刷中). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 三森 経世, 田中 真生: "関節リウマチの新しい自己抗体と対応抗原"日本臨床. 60・12. 2263-2268 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 三森 経世, 田中 真生: "慢性関節リウマチの新しい自己抗体"炎症と免疫. 10-1. 78-83 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 田中 真生, 尾崎 承一: "可溶型gp130と慢性関節リウマチ:Soluble gp130 and rheumatoid arthritis"免疫 Immunology Frontier. 11・2. 46-52 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 田中 真生, 三森 経世: "慢性関節リウマチ/診断・治療のup to date:難治性病態と治療"Mebio. 18・12. 97-101 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 三森 経世, 田中 真生: "慢性関節リウマチの新しい自己抗体"炎症と免疫. 10・1. 78-83 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi