• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

キャスタブルFe-Pt磁性合金による永久的維持装置の開発

Research Project

Project/Area Number 13771176
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 補綴理工系歯学
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

渡邊 郁哉 (渡辺 郁哉)  長崎大, 歯学部, 助手 (00274671)

Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords鋳造 / 磁石 / 熱処理 / 機械的物性 / 硬さ / 磁性アタッチメント
Research Abstract

キャスタブルFe-Pt磁性合金を実際に引っ張り試験のダンベル型に鋳造し,熱処理後にそれぞれの磁石とキーパーの機械的強度とビッカース硬さを測定した.また,歯科鋳造用合金の機械的強度と硬さとの比較検討を行った.その結果,以下の機械的強度と硬さのデータが得られた:
【table】
表内同行での同種文字に統計的有意差(P>0.05)はない.Fe-Pt磁石は硬くて脆く,その引っ張り強度(UTS)と延び(EL)は使用した合金の中で一番小さかった.また,破壊様式は結晶粒界での靭性破壊であった.Fe-Ptキーパーは歯科鋳造用純チタンと同様の物性を示した.Fe-Ptキーパーの引っ張り試験後の破壊観察では等軸性ディンプルの延性破壊を示した.これらの結果からFe-Pt磁石とキーパーの物性は熱処理による相変態によるものということが示唆された.

Report

(1 results)
  • 2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi