ニワトリ細胞株を利用したミトコンドリアリン脂質の細胞機能に関する遺伝生化学的研究
Project/Area Number |
13771404
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Biological pharmacy
|
Research Institution | National Institute of Infectious Diseases |
Principal Investigator |
川崎 清史 国立感染症研究所, 細胞化学部, 主任研究官 (60270641)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | ミトコンドリア / カルジオリピン / ホスファチジルグリセロール / リン脂質 / 遺伝子生化学 |
Research Abstract |
ニワトリBリンパ球細胞株DT40は高頻度に相同組み替えを起こす、高等動物細胞では唯一の、細胞株である。この細胞株はゲノムと相同な配列を持つ外来DNAがランダムインテグレーションとほぼ同じ比率で相同組み替えによってゲノムに組み込まれる特徴を有する。このためにDT40には遺伝子ノックアウト株を容易に作製できる利点があり、実際に多数の遺伝子欠損株が樹立されている。さらにコンディショナル変異株の作成もできるので細胞レベルで致死となる遺伝子ノックアウトも可能である。従って、目的遺伝子のニワトリゲノムクローンが得られればこの細胞株から遺伝子欠損株の作製が可能である。そこで、DT40株を利用したカルジオリピン合成酵素遺伝子欠損株の作成を開始した。ニワトリゲノムからCL合成酵素遺伝子の候補遺伝子を単離し、ターゲッチングベクターを作成した。そして、DT40株にこのベクターを導入してゲノムに組み込まれた株を約60クローン分離してサザンブロット法により目的部位に組み込まれたか否かを解析したが、現在のところターゲッチングに成功した株はえられていない。もっと広い範囲のニワトリゲノムクローンがターゲッチングには必要である可能性がある。
|
Report
(2 results)
Research Products
(2 results)