Project/Area Number |
13771472
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
基礎・地域看護学
|
Research Institution | Hiroshima Prefectual College of Health Sciences (2002) Shiga University of Medical Science (2001) |
Principal Investigator |
日浦 美保 広島県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 助手 (60324571)
|
Project Period (FY) |
2001 – 2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2002: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2001: ¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
|
Keywords | 高齢者 / 転倒・骨折 / 重心動揺 |
Research Abstract |
【研究目的】地域高齢者と施設高齢者の易転倒性について重心動揺、下肢筋力、日常運動量の特徴を挙げ、今後の転倒予防の評価とすること。 【研究方法】研究の同意の得られた高齢者42名(地域18名、施設24名)について2年間に渡り、年2回、計4回の調査を実施した。調査方法は身体的基礎データ(身長・体重・既往歴など)を予備調査として行い、身体状況調査として重心動揺、下肢筋力、血圧、日常運動量の調査を行った。 【結果】 1.調査対象総数は地域高齢者38名(男性12名、女性26名)、施設高齢者25名(男性6名、女性19名)であった。本分析では観察期間が1年以上となる地域高齢者30名、施設高齢者25名を分析対象とした。調査期間中に施設高齢者1名が死亡、1名が転倒骨折、1名転倒、2名が在宅復帰となった。地域高齢者では転倒・骨折はみられなかった。 2.平均年齢は地域高齢者77.3±5.3、施設高齢者78.0±5.3で有意な差はなかった。身長、体重、体脂肪、BMIといった体格も有意差は認めなかった。 3.重心動揺は地域高齢者の方が開眼時、閉眼時とも大きい結果であったが、有意差は認めなかった。また変化の形態は、一様に値が増加する者はなく、ほとんどが増減を繰り返していた。 4.脚力は、地域高齢者の方が施設高齢者に比べ2倍程度の強度であった。ベースライン時と6ヶ月後の2回においてP<0.05水準で有意差を認めた。 5.足背動脈血流の平均血流速度は地域高齢者が4.2±2.6cm/S、施設高齢者が3.9±2.8cm/Sで有意差はなかった。 6.日常運動量については機械の取り付けが簡便でないことから、施設高齢者の一部(ベースライン時9名、6ヵ月後3名、12ヵ月後2名)しか協力が得られなかった。一週間の測定により一日平均運動量を算出した。日常運動量はそれぞれ182.3kcal、159.0kcal、160.5kcalであった。 7.転倒者2名の重心動揺や下肢筋力、足背動脈血流等、他者と比し大きな相違は認めなかった。 【今後の課題】転倒者の例数が少なくその特徴を見出せなかった。また、地域高齢者と施設高齢者の差はほとんどみられなかった。高齢者の変化は小さいので、今後は対象者を増やし、より長期的視野での観察により、易転倒性の特性を見出していく必要があると考える。
|