• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Predictable Inputの概念に基づく英語教育プログラムに関する研究

Research Project

Project/Area Number 13780158
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 教科教育
Research InstitutionNara National College of Technology

Principal Investigator

金澤 直志  奈良工業高等専門学校, 一般教科, 助教授 (20311061)

Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2002: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
KeywordsPredictable Input / Output / 第二言語習得 / 英語教育教材 / 欧米の映画 / 欧米の歌 / 英語教育プログラム / TOEFL / TOEIC / 応用言語学 / Predictable Output / 洋画(欧米の映画) / 洋学(欧米の歌) / 検定教科書の利用
Research Abstract

平成13年度以来、Predectable Inputを応用した英語教育教材の開発研究を行った。これは、「次に何が書いてあるだろうか」、「次に話し手は何を言うであろうか」という、読み手や聞き手にとってのInput(すなわち、書き手や話し手のOutput)への意識を高めることを目的としている。平成14年5月25日には、大阪教育大学附属中・高等学校で行われた英語授業研究学会第118回例会にて、「Predictable InputからOutputへ」と題し、「学生がInputに対して積極的になり、Inputが蓄積されることで、Outputも強化育成できる」ことを発表した。
英文読解方に関して、将来、学生にとって触れる機会の多い論文や報告書を想定、また、英文聴解力に関しては、学生にとって最も触れる機会の多い欧米の映画や歌を利用した。これら本研究に関して、Ms.Bragunier(Palm Middle School, San Diego)やDr.O'Connor(Boston University)を訪ね助言を求めた。さらに、米国内で同年代のデータ収集の協力も取り付けた。
結果、欧米人にとっての、「良いInput」は非常に明確であった。良い文章とは、起承(転)結において、それぞれの機能をふまえた文章こそ、「良いInput」である。良い文章では、「起」の機能に添って読むことで「次に何が書かれているのか」全てを知ることができた。また、映画や歌を利用し、空所補充や語句の並び替え等の問題で主語と動詞に注目させ、聴覚によって確認することで、,「次にどのようなInputが生じるか」意識させた。さらに、Predictable Inputの観点から、TOEICやTOEFLの試験対策に応用できることも分析できた。以上の研究によって、さらにpredictable Inputを応用した教材開発への確信が高まった。

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Publications (3 results)

  • [Publications] JASTEC関西支部調査研究プロジニクト・チーム(金澤直志他6名): "小学校英語活動に対する中・高英語教員の態度及び意識に関する研究"日本児童英語教育学会(JASTEC)2001-2002年度 研究紀要. 第21号. 19-43 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 金澤直志他2名: "小学校英語活動に対する中・高英語教員の態度及び意識に関する研究"大修館書店 英語教育 9月号. 第51巻・第6号. 43-47 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 金澤 直志: "Predictable Books in English and Development of English Language Skills in Children"奈良工業高等専門学校 研究紀要. 第37号. 109-116 (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi