• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

人物動作の推定による実写画像とCGの合成

Research Project

Project/Area Number 13780214
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 計算機科学
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

星野 准一  筑波大学, 機能工学系, 講師 (40313556)

Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords実写とCGの合成 / 仮想ファッション / 人物動作推定 / 人物動作の推定 / 衣服シミュレーション / 物理モデリング
Research Abstract

CGベースの仮想衣服の生成方法としては,布の特性値を考慮したシミュレーションや,ゴム板などの弾性体をシミュレーションした結果を利用するものなどさまざまな手法が提案されている.しかし,従来のCGベースの衣服では複雑な形状の衣服の作成や,複雑なしわの生成が難しく,合成結果が不自然に見えるという問題があった.そこで,本研究では,動作推定ソフトウェアから得られた人物動作の推定結果と実写映像とを用いて,実写ベースの仮想衣服を生成・合成する手法を提案した.
実写ベースの仮想衣服を生成・合成するために,仮想衣服用の映像と,利用者の映像をあらかじめ用意し,利用者の姿勢に類似する姿勢の衣服画像を,衣服映像の中から選択し,合成する.そのため,利用者の姿勢・動作とまったく異なった姿勢・動作の衣服映像から利用者の姿勢・動作にあった衣服画像を得ることは難しい.そこで,入力映像中の人物の動作を歩く,回転するという基本的な動作のみに限定した.また,衣服映像は,仮想衣服としたい衣服を着用している人物に入力映像の人物に近い姿勢・動作をさせたものとした.
更に,CGベースのヘアスタイルの生成方法としては,頭部の3次元モデルに短冊状に細い髪を貼り付けて,髪の模様をテクスチャマッピングするなどの手法がある.しかし,CGベースの仮想衣服同様,複雑な形状のヘアスタイルの作成や,複雑な髪のシミュレーションが難しく,合成結果が不自然に見えるという問題があった.そこで,本研究では,頭部の3次元姿勢の推定結果と実写映像とを用いて,実写ベースのヘアスタイルを生成・合成する手法を提案した.

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (12 results)

All Other

All Publications (12 results)

  • [Publications] 星野敦, 星野准一: "動力学モデルに基づくビデオモーションキャプチャ"日本バーチャルリアリティ学会論文誌. Vol.7 No.4. 471-480 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 山本正信, 八木下勝利, 古山隆志, 大久保直人, 星昌人, 星野准一, 中山一: "映画からの俳優の演技の測定とアニメーションでの再利用"日本バーチャルリアリティ学会論文誌. Vol.7 No.4. 503-512 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 星野准一: "人物動作からの個性の推定と再構成"画像電子学会論文誌. Vol.30 No.15. 631-640 (2001)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 星野准一, 斉藤啓史: "ビデオ映像とCGの合成によるヴァーチャルファッションの実現"情報処理学会論文誌. Vol.42 No.5. 1182-1193 (2001)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Atsushi Nakano, Junichi Hoshino: "Video Motion Capture for Digital Actors"Workshop Note of International Workshop on Entertainment Computing, IWEC2002. 151-158 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Hiroshi Mori, Junichi Hoshino: "Independent Component Analysis and Synthesis of Human Motion"ICASSP2002. IMDSP-P04,08 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 星野准一, 斉藤啓史: "ビデオ映像とCGの合成によるヴァーチャルファッションの実現"情報処理学会論文誌. 42. 1182-1193 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 星野准一: "人物動作からの個性の推定と再構成"画像電子学会論文誌. 30. 631-640 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Junichi Hoshino: "Building Virtual Human Body from Video"IEEE Virtual Reality 2002. (発表予定). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Junichi Hoshino, Yumi Hoshino: "Intelligent Storyboard for Prototyping Animation"IEEE Int.Conf.on Multimedia and Expo,ICME2001. FAI.03 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Junichi Hoshino: "Model-Based Synthesis of Human Body Images"SIGGRAPH Sketch and Applications. 228 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Junichi Hoshino: "Interactive Virtual Fashion Simulator"IFIP INTERACT2001. 785-786 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi