• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

電子式アンケートにおける発問・回答法と評価技法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13878032
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Educational technology
Research InstitutionHiroshima University

Principal Investigator

北垣 郁雄  広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (20016679)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大膳 司  広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (60188464)
長澤 武  広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (30335690)
羽田 貴史  広島大学, 高等教育研究開発センター, 教授 (90125790)
小方 直幸  広島大学, 高等教育研究開発センター, 助教授 (20314776)
Project Period (FY) 2001 – 2002
Project Status Completed (Fiscal Year 2002)
Budget Amount *help
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2002: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
Fiscal Year 2001: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywordsアンケート / コンピュータ / システム開発 / データ解析 / ファジィ理論 / 質問項目 / ファジイ理論
Research Abstract

昨年度は、アンケートの電子化に関し、質問項目のコンピュータ画面の表示方法の検討を行った。本年度は、その研究成果にもとづき、回答のしやすいアンケートシステムを完成させることを目的とした。システム構成として、(1)アンケート制作者に項目のアンケートサーバーへの登録、(2)授業後の学生によるアンケートのダウンロード、(3)学生の回答と集計サーバーへのデータの送信、(4)データの集計と結果のディスプレー、の4つのステップからなる。特に、アンケートには、学生の回答負担をも考慮して階層構造をもたせている。アンケートの制作時には、一つの元項目に対し、複数の下位項目を付加することができる場合は、付加する。その際、その複数の下位項目は、全体として元項目と内容的にほぼ同等となるよう、制作するようにする。そして、学生には、元項目と下位項目のどちらか一方に回答を許すようにする。これにより、アンケートの回答負担を強く感じる学生は一つの元項目に回答し、より具体的な項目に回答したいと思う学生は下位項目に回答することになる。したがって、学生の回答負担を考慮したアンケートシステムであり、この構成を設計に取り入れている。
システムは、主にPerlを用いて構成し、基本的にはプラットフォームに依存しないアンケート入力形式をとっている。作業が多少遅れ気味となり、上記(4)については最後の作業を行っている。

Report

(2 results)
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Ikuo KITAGAKI, Atsushi HIKITA, Tsukasa DAIZEN: "A Computer-based Questionnaire System for Classroom Evaluation in Higher Education and Answer Data Processing Using Fuzzy Integral"3^<rd> Inte'l Conf. Inform. Technol. based on High. Educ. and Train.. (CD-ROM). (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Ikuo, Kitagaki: "A Sophisticated Method of Questionnaires of Classroom Using a Computer and a Survey of the Format"Proc. of 2^<nd> Inte'l Conf. Technol. based on High. Educ. and Train.. (CD-ROM). 92-96 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] 北垣, 郁雄: "電子アンケートの書式の評価と発問構成"電子情報通信学会教育工学研究会. ET2001. 83-88 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report
  • [Publications] Ikuo, KITAGAKI: "A Computer-based Questionnaire System for Classroom Evaluation in Higher Education and Answer Data Processing Using Fuzzy Integral"3^<rd> Inte'l Conf. Inform. Technol. based on High. Educ. and Train.. (to-appear). (2002)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi