• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

文献情報に基づく学名データベース構造に関する研究

Research Project

Project/Area Number 13878069
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 情報システム学(含情報図書館学)
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

伊藤 希  筑波大学, 生物科学系, 講師 (90251016)

Project Period (FY) 2001 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2003: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2002: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2001: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords生物多様性 / GBIF / ラフ集合 / 集合論 / データベース / 分類学 / オントロジー / 形式概念分析 / Nomencurator / 分類体系 / Catalog of Life / オープンソース / PostgreSQL
Research Abstract

前年度定式化したラフ集合論に基づく分類概念の比較を発展させ、個別分類概念の比較のみならず分類体系全体の比較への適用を検討した。分類概念の集合による近似表現としては、その分類概念が満たすべき属性の集合として表現する属性的表現と、その分類概念に含まれる個体を列挙する直示的表現の二通りが可能である。このうち、属性集合による表現が分類体系に類似する一方、個物による表現は分類概念に類似性を有する。このそれぞれの表現についてラフ集合論における正負集合を想定することが可能であるが、形式概念分析的観点からすればそれらは相対的であり、従って属性表現における正集合と個物表現における負集合が対応すると考えることが可能である。これらの双対性に注意しつつラフ集合を用いることにより分類体系と分類概念を分離でき、さらにランクの変更に対してロバストな比較手法が得られることがわかった。この比較手法の検証のため、複数分類体系を比較した上で相違のある部分を抽出しつつ並列表示するユーザインタフェースを検討した。分類体系の比較は木構造の比較に類似した部分もあるが、分類概念の不定性を考慮すればノードを所与のものとする木構造の比較表示手法はそのままでは適用できない。仮に複数分類体系に含まれる相応する分類概念があたかも所与のものであるかの様に対応づけられたとしても、木構造の視覚的比較にしばしば見られる、並列させた木の間に対応するノードを線分で結ぶ手法は必ずしもわかりやすいものではないばかりか、比較すべき対象構造が3以上の場合には事実上適用不能である。そこで、相応する分類概念を同定できた場合にはそれらの分類概念を水平方向に整列させつつ表示するため、必要に応じて分類名の重複を許した参照分類体系を比較すべき分類体系から合成し、その参照体系を基準として個別分類体系を表示する手法を開発した。

Report

(3 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • 2001 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] David R.Morse, Nozomi Ytow, David McL Robers, Akira Sato: "Comparison of multiple taxonomic hierarchies using TaxoNote"Poster Compendium IEEE Conference on Visualization (Info Vis 2003). 126-127 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Nozomi Ytow: "Nomencurator : a nomenclatural history model to handle multiple taxonomic views"Biological Journal of the Linnean Society. 73. 81-98 (2001)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 佐藤 聡: "生物種情報データベースのためのデータ交換方式"データベースシステム. 128-34. 255-262 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] N. Ytow: "Nomencurator : a nomenclatural history model to handle multiple taxonomic views"Biological Journal of the Linnean Society. 73・1. 81-98 (2001)

    • Related Report
      2001 Annual Research Report

URL: 

Published: 2001-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi