配糖体天然物の触媒的位置選択的全合成と糖類の位置選択的グリコシル化法の開発
Project/Area Number |
13J03416
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Chemical pharmacy
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
竹内 裕紀 京都大学, 薬学研究科, 特別研究員(DC1)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | グリコシル化 / グルコース / 立体選択性 / 反応機構 / SN2 / ピラノース / 同位体効果 / 配糖体 / coriariin A / 全合成 / 配糖体天然物 / 二量体天然物 / 保護基 / グリーンケミストリー / 有機触媒 / エラジタンニン / 立選択的修飾 / アシル化 |
Outline of Annual Research Achievements |
細胞表層に分布する複合糖質の生理学的意義が解明され、それに関連した配糖体医薬品の開発が進展するにつれ、糖関連物質の効率的な合成が重要になっている。糖類がポリオール化合物であることに起因して、従来の糖質合成は保護基の脱着を繰り返す古典的な多段階合成であった。本研究では糖類の直接的な化学合成法を開発し、合成化学ベースから糖関連化学の発展に貢献することを目標とした。平成27年度は、エラジタンニン天然物の合成研究で見いだした無保護グルコースを用いる一段階での立体選択的グリコシル化反応について、基質一般性の拡大ならびに反応機構解析の両輪から一般化することに成功した。従来のグリコシル化反応では、グリコシド結合の立体化学を制御するために、あらかじめ糖供与体の保護基に立体選択性発現の情報をプログラムしておくことが通例である(例えば、隣接基関与や分子内アグリコン転位など)。一方、糖供与体として無保護糖を使用することができれば、保護基の脱着操作を回避できる点で合成プロセスの省力化に直結する方法論となるが、無保護糖を用いるグリコシル化の立体制御法に関する知見が不足していた。反応機構解析の際、研究試薬として市販されている結晶 D-グルコースが α-アノマーの単一ジアステレオマー結晶であることに気付いた。アノマー炭素における13C同位体効果の測定により、本反応は光延条件によるゆるい SN2 型遷移状態を経て β-選択的にグリコシド結合を形成できることを明らかにした。糖受容体としてカルボン酸、フェノール、イミド誘導体が適用可能であり(全30例)、さらに α-D-グルコース、α-D-キシロース、α-D―マンノースが糖供与体として利用可能であった。これらの成果は、従来着目されてこなかった無保護 α-ピラノースのヘミアセタール性水酸基の立体化学を利用する β-選択的グリコシル化の基礎的知見として重要である。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(19 results)
-
-
-
-
-
-
[Presentation] Protecting-group-free β-selective glycosylation2015
Author(s)
○Hironori Takeuchi, Yusuke Fujimori, Yoshihiro Ueda, Tomoyuki Yoshimura, Takumi Furuta, Takeo Kawabata
Organizer
The 13th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
Place of Presentation
Rihga Royal Hotel Kyoto, Japan
Year and Date
2015-11-10
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-