• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ルテニウム錯体による不活性結合切断の機構解明と、それに基づく新規触媒反応への展開

Research Project

Project/Area Number 13J04259
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Organic chemistry
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

荻原 陽平  慶應義塾大学, 理工学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywordsルテニウム錯体 / 直接アルケニル化 / アルケニルエステル / アルケニルエーテル / アルケニル炭酸エステル / 反応機構 / アリールピリジン配位子 / トリアリールホスフィン錯体
Research Abstract

ルテニウム錯体触媒によるアルケニルエステルを用いた芳香族化合物の直接アルケニル化反応に関する機構解明を行った。また、得られた知見に基づき、アルケニルエーテルやアルケニル炭酸エステルをアルケニル化剤として用いた新規炭素-炭素結合生成反応への展開を行った。更に、この過程で様々なトリアリールボスフィン配位子を有する新規ルテニウム錯体群、RuHCI (CO)(PAr_3)_3およびRuH_2 (CO)(PAr_3)_3の効率的な合成法を開発した。得られた錯体の反応性に関する調査を行ったところ、従来の錯体では困難だった、立体的に混雑した芳香族炭素-水素結合に対する、配向基による位置選択的なアリール化反応が進行することを見出した。
これまで明らかになっていなかったアルケニル化の詳細な反応機構を明らかにする事で、触媒サイクルにおける各素過程や中間体などに関する多くの知見を得た。特に、これまで配位子として用いられる事の無かったフェニルピリジン誘導体が配位子として機能している点は新規性の高い知見のひとつと言える。これらの成果は、今後新規触媒反応を設計する上で、意義のある様々な基礎的知見を提供したと言える。
従来の芳香族化合物の直接アルケニル化反応の場合、多くの場合で添加剤などが必要であったが、今回開発したアルケニル炭酸エステルをアルケニル化剤として用いた反応の場合、反応後の副生成物は対応するアルコールと二酸化炭素のみである。そのため従来法と比較すると、より中性に近い条件で反応を行うことが可能になり、反応系中に共存することのできる官能基選択の範囲が大きく広がり、様々な化合物を効率的にアルケニル化する事ができる。従って今回開発した反応は、芳香族化合物の触媒的な直接アルケニル化における重要な例のひとつと言える。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(1 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Ruthenium-Catalyzed Ortho-Selective C-H Alkenylation of Aromatic Compounds with Alkenyl Esters and Ethers2014

    • Author(s)
      荻原陽平、田村賢、河内卓彌、松浦友輔、茶谷直人、垣内史敏
    • Journal Title

      Organometallics

      Volume: 33 Issue: 1 Pages: 402-420

    • DOI

      10.1021/om401204h

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ruthenium-Catalyzed Ortho-Selective Aromatic C-H Alkenylation with Alkenyl Carbonates

    • Author(s)
      荻原陽平、河内卓彌、垣内史敏
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: (掲載決定)

    • NAID

      130004868092

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Syntheses and Reactivities of Hydrido Carbonyl Ruthenium Complexes Bearing Various Triarylphosphines2014

    • Author(s)
      荻原陽平
    • Organizer
      日本化学会第94春季年会
    • Place of Presentation
      名古屋大学東山キャンパス
    • Year and Date
      2014-03-27
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ルテニウム触媒による芳香族化合物と環状アルケニル炭酸エステルのカップリング2013

    • Author(s)
      原悠介
    • Organizer
      第43回複素環化学討論会
    • Place of Presentation
      長良川国際会議場
    • Year and Date
      2013-10-17
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Syntheses and Reactivities of Hydrido Chloro Carbonyl and Dihydrido Carbonyl Ruthenium Complexes Bearing Various Triarylphosphines2013

    • Author(s)
      荻原陽平
    • Organizer
      第60回有機金属化学討論会
    • Place of Presentation
      学習院大学目白キャンパス
    • Year and Date
      2013-09-12
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Mechanistic studies of Ru (cod)(cot)-catalyzed aromatic C-H alkenylation using alkenyl esters2013

    • Author(s)
      荻原陽平
    • Organizer
      ISHHC-16
    • Place of Presentation
      北海道大学札幌キャンパス
    • Year and Date
      2013-08-05
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi