• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ビスフェノールAの核内受容体ERRを介したシグナル毒性の分子メカニズム

Research Project

Project/Area Number 13J05703
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Risk sciences of radiation/Chemicals
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

松尾 文香  九州大学, 理学研究院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥3,000,000 (Direct Cost: ¥3,000,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords内分泌撹乱 / ビスフェノールA / ショウジョウバエ / 時計遺伝子 / 歩行活動リズム / 多動性症状 / DNAメチル化 / 神経ペプチド / 核内受容体 / ビスフェノールA / 一塩基多型
Outline of Annual Research Achievements

ビスフェノールA(BPA)はポリカーボネートプラスチックなどの原料化合物であるが、こうした製品から漏出したBPAが乳幼児の脳神経系や生殖腺系へ及ぶ悪影響が懸念されており、一刻も早くBPAの悪影響を分子レベルで解明することが期待されている。我々は、ショウジョウバエにBPAを食餌させて歩行活動リズムを解析し、BPA食餌ハエでは野生型と比較して活動量が大幅に増加した多動性症状が現れることを見出した。また、「period mRNAのThr-Gly(TG)リピートをコードする領域で分子淘汰が起こる」ことなども発見している。本研究最大の目的は、これらの発見を基点として、BPAによる歩行活動リズムの形成に関わる遺伝子への影響を解析することでBPAの悪影響を分子レベルで解明することである。
本年度は、まずハエの活動に大きく関与する神経ペプチドPDFに着目し、ハエ脳を用いた免疫染色を行った。野生型ハエでは活動リズムを発振する神経細胞(時計細胞)でPDFが分泌され、軸索へ運搬される様子が観察されたが、BPA食餌多動性症状ハエでは軸索におけるPDFの染色が薄くなっていた。これにより活動リズムが撹乱されたと考えられる。また、BPA食餌"低活動性症状"ハエも少数存在したため、これを集めて遺伝子解析を実施した。period mRNAのTGリピートをコードする領域について解析したところ、野生型ではTG20回と23回の両方が検出され、BPA食餌多動性症状ではTG23回のみが検出されることが分かっていたが、新しくBPA食餌低活動性症状ではTG20回のみが検出されることが分かった。このことは、periodのTGリピート回数と活動リズムとの間に深い関係があることが示唆される。その他RNAシークエンスなど実施し、BPAが時計遺伝子や転写因子など多くの遺伝子の発現がDNAメチル化を介して変化していることが分かった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (40 results)

All 2016 2015 2014 2013 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (35 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Expression analysis of neuropeptide PDF mRNA in the hypoactive and hyperactive fruit flies Drosophila melanogaster2016

    • Author(s)
      Asuka Tokumaru, Ayaka Matsuo, Shotaro Umeno, Yutaka Matsuyama, Masayuki Nakamura, Miho Sumiyoshi, Xiaohui Liu, Ayami Matsushima, Miki Shimohigashi, and Yasuyuki Shimohigashi
    • Journal Title

      Peptide Science 015

      Volume: 1 Pages: 317-318

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bisphenol A-induced substantial peak decay of Drosophila circadian neuropeptide hugin mRNA expression2015

    • Author(s)
      Shotaro Umeno, Ayaka Matsuo, Yutaka Matsuyama, Masayuki Nakamura, Keita Koga, Xiaohui Liu, Ayami Matsushima, Miki Shimohigashi, Yasuyuki Shimohigashi
    • Journal Title

      Peptide Science 2014

      Volume: 1 Pages: 41-42

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Bisphenol A-induced epigenetic mutations in circadian pacemaker neuropeptide mRNAs of hyperactive Drosophila fruit flies.2014

    • Author(s)
      Ayaka Matsuo, Shotaro Umeno, Yutaka Matsuyama, Masayuki Nakamura, Yukimasa Takeda, Miho Sumiyoshi, Xiaohui Liu, Ayami Matsushima, Miki Shimohigashi, Yasuyuki Shimohigashi
    • Journal Title

      Peptide Science 2013

      Pages: 457-458

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露によるショウジョウバエの活動障害:神経ペプチドPDFにおける一塩基多型2015

    • Author(s)
      徳丸飛鳥、松尾文香、梅野翔太郎、松山祐昂、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第18回研究発表会
    • Place of Presentation
      自治医科大学 地域医療情報研修センター(栃木県)
    • Year and Date
      2015-12-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露によるショウジョウバエ核内受容体mRNAへの影響解析2015

    • Author(s)
      松尾文香、佐藤俊介、梅野翔太郎、木村僚子、徳丸飛鳥、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第18回研究発表会
    • Place of Presentation
      自治医科大学 地域医療情報研修センター(栃木県)
    • Year and Date
      2015-12-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] BPA暴露マウスの低活動性症状は雌雄で異なる遺伝子が原因である2015

    • Author(s)
      杉山真季子、松島綾美、元松雄大、松山祐昂、梶山祥太、亀田朋典、斎藤辰弥、内村恵理子、松尾文香、劉 暁輝、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第18回研究発表会
    • Place of Presentation
      自治医科大学 地域医療情報研修センター(栃木県)
    • Year and Date
      2015-12-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA食餌ショウジョウバエの多動性症状は概日リズム伝達神経ペプチドPDF遺伝子の発現低下に起因する2015

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、徳丸飛鳥、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第18回研究発表会
    • Place of Presentation
      自治医科大学 地域医療情報研修センター(栃木県)
    • Year and Date
      2015-12-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 遺伝子への影響から行動異常まで見えてきたビスフェノールA暴露マウスの悪作用分子メカニズム2015

    • Author(s)
      杉山真季子、松島綾美、元松雄大、松山祐昂、梶山祥太、亀田朋典、斎藤辰弥、内村恵理子、松尾文香、劉 暁輝、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第18回研究発表会
    • Place of Presentation
      自治医科大学 地域医療情報研修センター(栃木県)
    • Year and Date
      2015-12-10
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 視交叉上核神経ペプチドが誘導する雌雄で異なるマウス概日行動の制御2015

    • Author(s)
      杉山真季子、元松雄大、梶山祥太、亀田朋典、斎藤辰弥、内村恵理子、松尾文香、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      第88回日本生化学会大会-第38回日本分子生物学会年会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • Year and Date
      2015-12-01
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Expression analysis of neuropeptide PDF mRNA in the hypoactive and hyperactive fruit flies Drosophila melanogaster2015

    • Author(s)
      Asuka Tokumaru, Ayaka Matsuo, Shotaro Umeno, Yutaka Matsuyama, Masayuki Nakamura, Miho Sumiyoshi, Xiaohui Liu, Ayami Matsushima, Miki Shimohigashi, and Yasuyuki Shimohigashi
    • Organizer
      The 52nd Japanese Peptide Symposium
    • Place of Presentation
      Hiratsuka City Chuou Community Center (Kanagawa)
    • Year and Date
      2015-11-16
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエのビスフェノールA暴露による体内時計の撹乱およびその分子機構の究明2015

    • Author(s)
      松尾文香
    • Organizer
      第15回泉屋コロキウム
    • Place of Presentation
      学校法人福岡大学 やまなみ荘(大分県)
    • Year and Date
      2015-09-08
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA食餌ショウジョウバエが示す多動性症状と時計遺伝子発現パターンの変化2015

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、徳丸飛鳥、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      平成27年度日本生化学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      九州大学国際ホール&システム生命科学府棟(福岡県)
    • Year and Date
      2015-05-16
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露によるショウジョウバエの低活動性症状と神経ペプチドPDF mRNA遺伝子への影響解析2015

    • Author(s)
      徳丸飛鳥、松尾文香、梅野翔太郎、松山祐昂、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      リスクサイエンス研究フォーラム2015
    • Place of Presentation
      福岡大学セミナーハウス(福岡県)
    • Year and Date
      2015-03-09
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエのビスフェノールA暴露による核内受容体mRNAへの影響解析2015

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、木村僚子、佐藤俊介、徳丸飛鳥、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      リスクサイエンス研究フォーラム2015
    • Place of Presentation
      福岡大学セミナーハウス(福岡県)
    • Year and Date
      2015-03-09
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露によるショウジョウバエ夕方歩行活動リズム伝達神経ペプチド及び受容体mRNA遺伝子への影響解析2015

    • Author(s)
      梅野翔太郎、松尾文香、徳丸飛鳥、松山祐昂、中村将行、古賀啓太、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      リスクサイエンス研究フォーラム2015
    • Place of Presentation
      福岡大学セミナーハウス(福岡県)
    • Year and Date
      2015-03-09
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエのビスフェノール暴露による活動異常とDNAメチル化パターンの変化2015

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、徳丸飛鳥、松山祐昂、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      リスクサイエンス研究フォーラム2015
    • Place of Presentation
      福岡大学セミナーハウス(福岡県)
    • Year and Date
      2015-03-09
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露が誘起するマウス低活動性症状はオス・メスで異なる神経ペプチドが媒介する2014

    • Author(s)
      杉山真季子、梶山祥太、斎藤辰弥、内村恵梨子、松尾文香、元松雄大、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第17回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都)
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-10
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露はショウジョウバエ概日リズム伝達神経ペプチドhugin遺伝子の発現ピークを減衰させる2014

    • Author(s)
      梅野翔太郎、松尾文香、徳丸飛鳥、松山祐昂、中村将行、古賀啓太、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第17回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都)
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-10
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露が誘導する低活動性ショウジョウバエ:概日性歩行活動量および時計遺伝子解析2014

    • Author(s)
      徳丸飛鳥、松尾文香、梅野翔太郎、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第17回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都)
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-10
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露多動性症状ショウジョウバエの時計遺伝子発現リズムの変調2014

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、徳丸飛鳥、松山祐昂、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      環境ホルモン学会 第17回研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都)
    • Year and Date
      2014-12-09 – 2014-12-10
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Alternative polyadenylation analyses of neuropeptide genes in bisphenol A-exposed hypoactive mouse brain2014

    • Author(s)
      Makiko Sugiyama, Shouta Kajiyama, Tatsuya Saito, Eriko Uchimura, Yudai Motomatsu, Ayaka Matsuo, Ayami Matsushima, Yasuyuki Shimohigashi
    • Organizer
      The 51st Japanese Peptide Symposium
    • Place of Presentation
      徳島大学蔵本キャンパス(徳島県)
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Biaphenol A-induced substantial peak decay of Drosophila circadian neuropeptide hugin mRNA expression2014

    • Author(s)
      Shotaro Umeno, Ayaka Matsuo, Yutaka Matsuyama, Masayuki Nakamura, Keita Koga, Xiaohui Liu, Ayami Matsushima, Miki Shimohigashi, Yasuyuki Shimohigashi
    • Organizer
      The 51st Japanese Peptide Symposium
    • Place of Presentation
      徳島大学蔵本キャンパス(徳島県)
    • Year and Date
      2014-10-22 – 2014-10-24
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露の低活動性症状マウス脳内の神経ペプチドmRNA解析2014

    • Author(s)
      杉山真季子、斎藤辰弥、内村恵梨子、松尾文香、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 多動性症状ショウジョウバエ時計遺伝子におけるビスフェノールA暴露の影響2014

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、徳丸飛鳥、松山祐昂、中村将行、武田行正、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      第87回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府)
    • Year and Date
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露マウスの低活動性症状に関連する神経ペプチドmRNAの解析2014

    • Author(s)
      杉山真季子、斎藤辰弥、内村恵梨子、松尾文香、下東美樹、松島綾美、下東康幸
    • Organizer
      第38回蛋白質と酵素の機能と構造に関する九州シンポジウム
    • Place of Presentation
      レークサイドホテル久山(福岡県)
    • Year and Date
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA食餌による多動性症状の誘発と時計遺伝子への影響2014

    • Author(s)
      松尾文香
    • Organizer
      第14回泉屋コロキウム
    • Place of Presentation
      原鶴温泉(福岡県)
    • Year and Date
      2014-09-01 – 2014-09-02
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエ歩行活動リズム及び時計遺伝子へのビスフェノールA暴露の影響解析2014

    • Author(s)
      徳丸飛鳥、松尾文香、梅野翔太郎、中村将行、武田行正、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      第51回化学関連支部合同九州大会
    • Place of Presentation
      北九州国際会議場(福岡県)
    • Year and Date
      2014-06-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエのビスフェノールA食餌・継代による活動異常と時計遺伝子への影響解析2014

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、徳丸飛鳥、中村将行、武田行正、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      平成26年度日本生化学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      九州大学コラボステーションI (福岡県)
    • Year and Date
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露マウスの脳内mRNAへの影響解析2014

    • Author(s)
      杉山真季子、斎藤辰弥、内村恵梨子、松尾文香、古賀啓太、縄司 奨、住吉美保、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      平成26年度日本生化学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      九州大学コラボステーションI (福岡県)
    • Year and Date
      2014-05-17
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 環境ホルモン・ビスフェノール暴露によるショウジョウバエ歩行活動リズムへの影響解析2014

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、松山祐昂、中村将行、武田行正、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      リスクサイエンス研究フォーラム2014
    • Place of Presentation
      福岡大学セミナーハウス(福岡県)
    • Year and Date
      2014-03-10
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA暴露によるショウジョウバエ核内受容体mRNA塩基配列への影響解析2014

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、木村僚子、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      リスクサイエンス研究フォーラム2014
    • Place of Presentation
      福岡大学セミナーハウス(福岡県)
    • Year and Date
      2014-03-10
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエのビスフェノールA・E・F食餌による歩行活動リズムと時計遺伝子pdf mRNAza基配列への影響解析2013

    • Author(s)
      松尾文香、武田得重、松山祐昂、中村将行、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      平成25年度日本生化学会九州支部例会
    • Place of Presentation
      佐賀大学本庄キャンパス(佐賀県)
    • Year and Date
      2013-05-19
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Influence analysis of bisphenol-feeding on the locomotor activity and on ways to evaluate the clock neuropeptide gene mRNAs in the fruit fly Drosophila melanogaster2013

    • Author(s)
      Ayaka Matsuo, Shotaro Umeno, Yutaka Matsuyama, Masayuki Nakamura, Yukimasa Takeda, Miho Sumiyoshi, Xiaohui Liu, Ayami Matsushima, Miki Shimohigashi, Yasuyuki Shimohigashi
    • Organizer
      The 35^<th> Annual Meeting of The Japanese Society for Comparative Physiology and Biochemistry 2013
    • Place of Presentation
      イーグレひめじ(兵庫県)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエの活動ペースメーカー神経ペプチドpdf前駆体遺伝子に対するビスフェノールA暴露の影響解析2013

    • Author(s)
      松尾文香
    • Organizer
      第13回泉屋コロキウム
    • Place of Presentation
      原鶴温泉(福岡県)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 脳、概日リズム、及び時計遺伝子に見るビスフェノール食餌ショウジョウバエのmRNA遺伝子での選択的ポリアデニレーションの影響解析2013

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、松山祐昂、中村将行、武田行正、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      第86回日本生化学会大会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ビスフェノールA食餌ショウジョウバエの多動性症状と神経ペプチド前駆体タンパク質遺伝子への影響2013

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、松山祐昂、中村将行、武田行正、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      第37回蛋白質と酵素の機能と構造に関する九州シンポジウム
    • Place of Presentation
      ゆやど雲仙新湯(長崎県)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Bisphenol A-induced epigenetic mutations in circadian pacemaker neuropeptide mRNAs of hyperactive Drosophila fruit flies2013

    • Author(s)
      Ayaka Matsuo, Shotaro Umeno, Yutaka Matsuyama, Masayuki Nakamura, Yukimasa Takeda, Miho Sumiyoshi, Xiaohui Liu, Ayami Matsushima, Miki Shimohigashi, Yasuyuki Shimohigashi
    • Organizer
      4^<th> Asia-Pacific International Peptide Symposium and 50^<th> Japanese Peptide Symposium
    • Place of Presentation
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ショウジョウバエをモデル生物とした新世代ビスフェノール暴露の影響 : 歩行活動リズムへの影響2013

    • Author(s)
      松尾文香、梅野翔太郎、松山祐昂、中村将行、武田行正、住吉美保、劉 暁輝、松島綾美、下東美樹、下東康幸
    • Organizer
      第16回環境ホルモン学会研究発表会
    • Place of Presentation
      東京大学山上会館(東京都)
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Remarks] 九州大学理学府構造機能生化学研究室ホームページ

    • URL

      http://lsfb.scc.kyushu-u.ac.jp

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Remarks] 九州大学理学府構造機能生化学研究室ホームページ

    • URL

      http://lsfb.scc.kyushu-u.ac.jp

    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi