Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
研究目的はマイナス鎖RNAウイルスであるfig mosaic virus (FMV)の感染性クローン作成の基盤の構築であり、研究計画では本年度には、FMVの感染性クローンの作出を完了し、植物体内と媒介虫体内におけるウイルスの挙動を調べる予定であった。しかし、ウイルス複製酵素を発現させることができず、感染性クローンは作成することが出来なかった。動物マイナス鎖RNAウイルスにおける例では、ウイルスのゲノムRNAと同時にウイルス複製酵素やヌクレオキャプシドプロテインを同時に発現させることで、感染性クローンの作成を行っており、複製酵素はウイルスの複製に必須な因子であると考えられる。本年度開始までに、FMVゲノムRNAとヌクレオキャプシドプロテインの発現系の構築を完了しており、ウイルス複製酵素については植物体内で発現するベクターへのクローニングは完了していたものの、植物体内における発現が認められていなかった。そこで代替の手段として無細胞翻訳系で様々な条件で発現を試みたが、いずれも複製酵素の全長を発現させることは出来なかった。マイナス鎖RNAウイルスの遺伝子の発現は、複製とカップリングしているという報告が有る。複製酵素遺伝子が座上するゲノムセグメントを複製することができれば、翻訳が同時に起こる可能性があると考え、複製感染細胞より複製活性のある画分を回収することを試みたが、ウイルスゲノムの複製を再現することはできなかった。
27年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2015 Other
All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results, Acknowledgement Compliant: 3 results, Open Access: 1 results) Presentation (3 results) Remarks (1 results)
Journal of General Plant Pathology
Volume: 81 Issue: 5 Pages: 382-389
10.1007/s10327-015-0603-1
Oncotarget
Volume: 6 Issue: 31 Pages: 30437-30438
10.18632/oncotarget.5897
Journal of Virology
Volume: 89 Issue: 1 Pages: 480-491
10.1128/jvi.02527-14
http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/ae-b/planpath/index.html