競技力向上のためのトレーニング効果を予測する遺伝子多型マーカーの探索
Project/Area Number |
13J08000
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Sports science
|
Research Institution | National Institute of Fitness and Sports in Kanoya (2015-2016) Ritsumeikan University (2013-2014) |
Principal Investigator |
宮本 恵里 (2014-2016) 鹿屋体育大学, スポーツ生命科学系, 特別研究員(PD)
宮本 恵理 (2013) 立命館大学, 総合科学技術研究機構, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2016)
|
Budget Amount *help |
¥3,580,015 (Direct Cost: ¥3,007,704、Indirect Cost: ¥572,311)
Fiscal Year 2015: ¥1,050,015 (Direct Cost: ¥807,704、Indirect Cost: ¥242,311)
Fiscal Year 2014: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
|
Keywords | インターバルトレーニング / 遺伝子発現 / マイクロアレイ解析 / タンパク発現 / スポーツ生化学 / トレーニング / 最大無酸素性エネルギー供給能 / トレーニング効果の個人差 / 高強度間欠的運動トレーニング |
Outline of Annual Research Achievements |
高強度・短時間・間欠的運動トレーニングは、一回のトレーニングが4分程度で終了するにもかかわらず、有酸素性エネルギー供給能と無酸素性エネルギー供給能を同時に向上させることが可能な効率的なトレーニングの一つである。しかしながら、このトレーニングに対する骨格筋の適応を支える分子メカニズムは明らかとなっていない。平成28年度は、高強度・短時間・間欠的運動トレーニングにより骨格筋において発現が増加した遺伝子がトレーニングの効果に関与しているのかを明らかにするため、これらの遺伝子がタンパクレベルでの発現も増加しているのか否かの確認を行った。平成27年度のマイクロアレイ解析により高強度・短時間・間欠的運動トレーニングにより骨格筋で発現が増加することが明らかとなった79個の遺伝子の中から、これまでの先行研究で運動トレーニングとの関連性が報告されていない6個の遺伝子に着目して検討を行った。トレーニング介入前後に採取した外側広筋の筋生検サンプルを使用し、ウエスタンブロッティング法によりタンパクの発現レベルを測定した。その結果、6個中4個のタンパクの発現がトレーニング前と比較してトレーニング後に有意に増加していた。この中には筋の緩衝能に関与する可能性があるタンパクが含まれており、そのタンパクの遺伝子発現レベルと最大無酸素性エネルギー供給能の関連性を検討した結果、有意な正の相関関係が認められた。筋の緩衝能は、最大無酸素性エネルギー供給能に対して重要な役割を果たしていることが知られている。したがって、この遺伝子の発現増加が高強度・短時間・間欠的運動トレーニングによる最大無酸素性エネルギー供給能の向上の個人差に関与している可能性がある。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(4 results)
Research Products
(24 results)
-
-
-
[Journal Article] A Mechanism Underlying Preventive Effect of High-Intensity Training on Colon Cancer.2017
Author(s)
Matsuo K, Sato K, Suemoto K, Miyamoto-Mikami E, Fuku N, Higashida K, Tsuji K, Xu Y, Liu X, Iemitsu M, Hamaoka T, Tabata I.
-
Journal Title
Medicine and Science in Sports and Exercise
Volume: 印刷中
Issue: 9
Pages: 1805-1816
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] ACTN3 R577X genotype is associated with sprinting in elite Japanese a thletes.2014
Author(s)
Mikami E, Fuku N, Murakami H, Tsuchie H, Takahashi H, Ohiwa N, Tanaka H, Pitsiladis YP, Higuchi M, Miyachi M, Kawahara T. Tanaka M.
-
Journal Title
International Journal of Sports Medicine
Volume: 35
Issue: 02
Pages: 172-177
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
[Journal Article] Comprehensive analysis of common and rare mitochondrial DNA variants in elite Japanese athletes : a case-control study.2013
Author(s)
Mikami E, Fuku N, Kong QP, Takahashi H, Ohiwa N, Murakami H, Miyachi M, Higuchi M, Tanaka M, Pitsiladis YP, Kawahara T.
-
Journal Title
Journal of Human Genetics
Volume: 58
Issue: 12
Pages: 780-787
DOI
Related Report
Peer Reviewed
-
-
-
[Presentation] The AGTR2 rs11091046 polymorphism is associated with elite Japanese and Jamaican sprint/power athlete status2016
Author(s)
Yvert T, Zempo H, Kikuchi N, Miyamoto-Mikami E, Wang G, Murakami H, Naito H, Miyachi M, Pitsiladis Y, Fuku N
Organizer
63th American College of Sports Medicine Annual Meeting
Place of Presentation
Boston, USA
Year and Date
2016-06-03
Related Report
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-