• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

美しいものは使いやすい?:美的ユーザビリティ効果の生起メカニズムの検討

Research Project

Project/Area Number 13J08177
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Cognitive science
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

高橋 知世  名古屋大学, 環境学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2015: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2013: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Keywords流暢性 / 美しさ / 使いやすさ
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、美的ユーザビリティ効果の生起メカニズムの解明、および、美的ユーザビリティ効果がもたらす判断の誤りを是正する方法の模索を目的としている。使いやすそうなインターフェースでも操作エラーが多いというように、人が感じる主観的使いやすさと、機械的に計測された客観的使いやすさにはズレが見られることがある。ズレの原因の1つに、美しいものは使いやすいだろうと思ってしまう美的ユーザビリティ効果が挙げられる。
前述の目的を達成するために全部で3つの実験が計画されており、今年度は3つ目の実験が実施された。この実験の目的は主観的使いやすさと客観的使いやすさのズレを解消する方法を提案し、その有効性を検討することであった。主観的使いやすさと客観的使いやすさのズレを解消する方法として、美しさと使いやすさを判断する対象の内容をよく読むという方法が提案された。この方法の有効性を検討するために、実験参加者は2つのグループに分けられた。一方のグループは美しさと使いやすさを判断する対象の内容をよく読むよう教示され、もう一方のグループは判断対象とはまったく無関係な課題に取り組むよう教示された。
この実験から得られたデータを分析した結果、提案した方法は美的ユーザビリティ効果の生起をある程度抑制する効果があることが分かった。この結果を考察した上で、3つ目の実験結果は査読付き国際学会であるSociety for applied research in memory and cognitionにおいて発表された。さらに、新しい分析と考察を追加した上で、査読付き国内学会である日本認知心理学会第13回大会においても発表された。また、国際雑誌に投稿するために、今年度の実験で得られたデータを基にした論文が執筆中である。論文の投稿先を国際誌にするのは、美的ユーザビリティ効果の研究に従事する研究者が日本国外に多いためである。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2015 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Neuroscientific information bias in metacomprehension : The effect of brain images on metacomprehension judgment of neuroscience research.2013

    • Author(s)
      池田賢司・北神慎司・高橋知世・服部陽介・伊藤友一
    • Journal Title

      Psychonomic Bulletin & Review

      Volume: 20 Issue: 6 Pages: 1357-1363

    • DOI

      10.3758/s13423-013-0457-5

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design and Evaluation of Clinical Department Pictograms2013

    • Author(s)
      北神慎司・高橋知世・林文博
    • Journal Title

      Bulletin of Japanese Society for the Science of Design

      Volume: 60 Issue: 4 Pages: 4_45-4_50

    • DOI

      10.11247/jssdj.60.4_45

    • NAID

      130003396553

    • ISSN
      0910-8173, 2186-5221
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] インフォグラフィックスにおける美的ユーザビリティ効果2015

    • Author(s)
      高橋知世・北神慎司
    • Organizer
      日本心理学会第79回大会
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2015-09-22
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] インフォグラフィックスの評価に美しさが与える影響2015

    • Author(s)
      高橋知世・北神慎司
    • Organizer
      日本認知心理学会第13回大会
    • Place of Presentation
      東京大学
    • Year and Date
      2015-07-04
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] The role of fluency in judgment of infographics2015

    • Author(s)
      Takahashi, T. & Kitagami, S.
    • Organizer
      Society for Applied Research in Memory and Cognition
    • Place of Presentation
      Victoria
    • Year and Date
      2015-06-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] インフォグラフィックにおける美しさと理解しやすさの関連2015

    • Author(s)
      高橋知世・北神慎司
    • Organizer
      日本図学会関西支部第97回例会
    • Place of Presentation
      広島国際学院大学
    • Year and Date
      2015-02-21
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 流暢性によるWeb サイトの美しさ判断の説明可能性2014

    • Author(s)
      高橋知世・北神慎司
    • Organizer
      日本心理学会第78回大会
    • Place of Presentation
      同志社大学
    • Year and Date
      2014-09-12
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Exploring the mechanism of the aesthetic-usability effect2014

    • Author(s)
      Tomoyo TAKAHASHI & Shinji KITAGAMI
    • Organizer
      The 2014 Congress of the International Association of Empirical Aesthetics
    • Place of Presentation
      New York, United States
    • Year and Date
      2014-08-22
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] The influence of contrast on website assessment2014

    • Author(s)
      Tomoyo TAKAHASHI & Shinji KITAGAMI
    • Organizer
      Visual Literacy International Symposium
    • Place of Presentation
      Nagoya
    • Year and Date
      2014-07-21
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 流暢性による美的ユーザビリティ効果の説明2014

    • Author(s)
      高橋知世・北神慎司
    • Organizer
      日本認知心理学会第12回大会
    • Place of Presentation
      仙台国際センター
    • Year and Date
      2014-06-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Fluency as a determinant of the aesthetic-usability effect.2014

    • Author(s)
      Takahashi, T. & Kitagami, S.
    • Organizer
      Society for Personality and Social Psychology (SP SP)
    • Place of Presentation
      Austin Convention Center, TX, USA
    • Year and Date
      2014-02-15
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 流暢性が購買意欲に与える影響の持続性2013

    • Author(s)
      高橋知世・角谷知香・池田賢司・北神慎司
    • Organizer
      日本心理学会第77回大会
    • Place of Presentation
      札幌市産業振興センター
    • Year and Date
      2013-09-19
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 認知的要因がエレベータ開閉ボタンの押し間違いに及ぼす影響2013

    • Author(s)
      高橋知世・服部陽介・大塚幸生・北神慎司
    • Organizer
      Young Perceptionists' Seminar (YPS)
    • Place of Presentation
      栃木県日光市ホテル・ファミテック
    • Year and Date
      2013-09-03
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 美的ユーザビリティ効果における流暢性の役割2013

    • Author(s)
      高橋知世・北神慎司
    • Organizer
      日本認知心理学会第11回大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2013-06-30
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi