• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

粉粒体媒質における高速引きずり抵抗と動的ジャミング転移

Research Project

Project/Area Number 13J10822
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field 生物物理・化学物理
Research InstitutionOchanomizu University

Principal Investigator

竹原 由佳  お茶の水女子大学, 大学院人間文化創成科学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2013
Project Status Completed (Fiscal Year 2013)
Budget Amount *help
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywords粉粒体 / ジャミング転移
Research Abstract

これまで高速での引きずり抵抗実験は難しく、障害物を粉体層に落下衝突させ画像解析による間接的な抵抗力の算出が主流であった。しかしこの方法では重力など他の寄与を無視できず(残念ながら3次元粉体に働く重力は水圧ほど単純ではない)、さらに衝突中の流れ速度は常に変化する。我々の独自の2次元実験は重力の影響を取り除き、定速度での直接計測を可能にするものである。2次元系での実験によって粉粒体媒質密度を自由に変化させることが初めて可能となり、ジャミング転移密度近傍での引きずり抵抗実験が実現した。
新しい臨界現象の発見 : 本研究により可能となったジャミング転移近傍での実験では、初めての臨界現象を観測した。あらゆる物理量(抵抗力の構成要素である動的項および静的項、さらには抵抗力全体の揺らぎの大きさ)がジャミング転移密度に向かって発散するのである。密度を変化させた際の抵抗則動的項の係数は、ジャミング転移臨界点(84.1%)に向かって抵抗力が発散し、その際△φが持つ臨界指数は-1/2となる。そして、この実験から求めた指数-1/2を理論的に説明することにも成功した。我々は、抵抗則の障害物サイズ依存性についての先行研究のなかで"障害物が粉粒体クラスターと衝突する"理論を提案していたが、密度の上昇に伴いそのクラスターサイズが-1/2乗で発散することを幾何学的に導き、その結果として抵抗則の臨界指数-1/2を説明することに成功した。
以上の成果を国際学術誌Phys. Rev. Lett.誌に発表し、有限温度においてジャミング転移点以下での粘性および降伏応力の上昇を示す今回の現象結果は、ガラス転移研究において重要になることが期待されている。さらに、本研究のように局所的なジャミング領域が動的に成長する概念は、近年注目を浴びるアクティブマターなどの文脈へも適用の可能性を秘めている。

Strategy for Future Research Activity

(抄録なし)

Report

(1 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] High-Velocity Drag Friction in Granular Media near the Jamming Point2014

    • Author(s)
      Yuka Tekahara and Ko Okumura
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 112 Issue: 14 Pages: 148001-148001

    • DOI

      10.1103/physrevlett.112.148001

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ジャミング転移近傍での高速粉体流抵抗則とその臨界現象II(28aAD-6)2014

    • Author(s)
      竹原 由佳, 奥村 剛
    • Organizer
      日本物理学会第69回年次大会
    • Place of Presentation
      東海大学
    • Year and Date
      2014-03-28
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] High-velocity drag friction in granular media near the jamming point, oral presentation, (Y17.00010)2014

    • Author(s)
      Yuka Takehara, and Ko Okumura
    • Organizer
      APS March Meeting
    • Place of Presentation
      Denver, USA
    • Year and Date
      2014-03-07
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] ジャミング転移近傍での高速紛体流抵抗則とその臨界現象(25pKG-6)2013

    • Author(s)
      竹原 由佳, 奥村 剛.
    • Organizer
      日本物理学会2013年秋季大会
    • Place of Presentation
      徳島大学
    • Year and Date
      2013-09-25
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 高速粉体流における引きずり抵抗則とその密度依存性(口頭)2013

    • Author(s)
      竹原 由佳
    • Organizer
      第12回関東ソフトマター研究会
    • Place of Presentation
      お茶の水女子大学
    • Year and Date
      2013-08-24
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] High-velocity granular friction near the jamming point, Poster presentation, Poster presentation, (PP2-8-21)2013

    • Author(s)
      Yuka Takehara and Ko Okumura
    • Organizer
      Statphys25
    • Place of Presentation
      Seoul, Korea
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-01-29   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi