マウス精子形成幹細胞で機能する遺伝子群の系統的探索
Project/Area Number |
14014222
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Review Section |
Biological Sciences
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
吉田 松生 京都大学, 医学研究科, 助手 (60294138)
|
Project Period (FY) |
2002
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2002)
|
Budget Amount *help |
¥6,000,000 (Direct Cost: ¥6,000,000)
Fiscal Year 2002: ¥6,000,000 (Direct Cost: ¥6,000,000)
|
Keywords | マウス / 精子形成 / 未分化型精原細胞 / 精巣 / 幹細胞 |
Research Abstract |
本研究は、ほ乳類の精子形成幹細胞に焦点を絞り、ゲノム生物学的解析により解析している。精子形成幹細胞を含む未分化型精原細胞は精巣内で少数である上に、特異的に発現、機能する遺伝子がほとんど知られていない。そこでこのような遺伝子を検索、その機能解析を進めている。 bHLH因子1P19の未分化型精原細胞特異的発現と機能解析。 本特定領域研究の中で見出してきた、bHLH因子1P19の発現を詳細に検討した結果、この遺伝子がごく少数の未分化型精原細胞に特異的に発現する事、その細胞は中程度に長い細胞周期を有する集団である事を明らかにした。また、胎児精巣移植により、1P19欠損マウスの精子形成能を検討し、精子形成に必須ではないものの、量的に正常で健全な精子形成の確立や維持に関わることが示唆された。 CREB binding protein (CBP)結合因子の検索と発現解析 精原細胞cDNAライブラリーを、多くの転写関連因子と結合するコアクチベーターCBPをbaitとして用いた酵母two-hybrid法及びin situ hybridizationにより検討した結果、興味深い2遺伝子を同定した。一つは未分化方精原細胞に比較的広く発現し、もう一つは少数の未熟な制限細胞に限局した発現が認められた。 未分化型精原細胞(c-Kit陰性)特異的遺伝子の検索 c-Kit陰性の未分化型精原細胞とc-Kit陽性の未分化型精原細胞で差次的発現を示す遺伝子をcDNA subtractionとin situ hybridizationにより検索している。現在進行中。 1P19の転写制御領域を用いた、未分化型精原細胞の生体内ラベル。 1P19遺伝子のゲノム領域を用いてトランスジェニックマウスを作製、未分化型精原細胞を蛍光タンパク質で特異的にラベルし、未分化型精原細胞の純化および特異的遺伝子の検索を行っている。
|
Report
(1 results)
Research Products
(2 results)
-
[Publications] K.Ohbo, S.Yoshida, M.Ohmura, O.Ohneda, M.Ogawa, H.Tsuchiya, T.Kuwana, J.Kehler, K.Abe, HR.Scholer, T.Suda: "Identification and characterization of stem cells in pre-pubertal spermatogenesis in mice"Developmental Biolobgy. (in press). (2003)
-