• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

環状アルコキシボレートを反応中間体とする有機合成の新展開

Research Project

Project/Area Number 14044028
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

小林 雄一  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教授 (90153650)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,600,000 (Direct Cost: ¥3,600,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Keywords合成化学 / 有機ホウ素化合物 / 環状ボロネートエステル / 転位反応 / 生理活性化合物 / trioxilin A_3 / カップリング反応 / アリルスルホナート
Research Abstract

アルケニル基とジオール基を有するボロネートエステル用いることで合成が容易になった光学活性な2-シス-4-トランスジエニルアルコールをMOM基で保護し,続いてAD-mix-βを用いて不斉ジオール化するとトランスオレフィン部位が位置選択的かつ面選択的にジオール化された。このジオールをカーボネート化し,続いてAcOH/Pd cat.反応を行なうとシスオレフィン部がトランスに異性化し,かつAcOが4位に選択的に導入された化合物を与えた。一連の反応をAD-mix-αを用いて行うと,ジアステレオマーが選択的に生成した。なお,AcOH/Pd cat.反応の際に生成するπ-アリル錯体の一方にはアルコキシアニオンが存在し,もう一方の端にはMOM-oxy基が中程度の立体傷害となっている。このような場合,静電的反発をさけて反応すると予想されたが,MOM-oxy基をさけるようにして反応した。位置選択制を制御する因子について,今後詳細な研究が必要と思われる。
さて,昨年,2-シス-4-トランスジエニルアルコールに対してm-CPBAを用いてエポキシ化した後,AcOH/Pd cat.を反応させて構造類似の化合物を合成した。その際,ジオール部はsynであった。今回合成した化合物はantiの相対配置を持ち,互いに相補的な関係にあるとあえる。
この一連の変換反応を活用して生化学的に興味深いtrioxilin A_3(脂肪酸代謝産物)の合成を研究した。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All Other

All Publications (7 results)

  • [Publications] Y.Kobayashi: "Installation of Carbon Nucleophiles onto Monoacetate of 4-Cyclopentene-1,3-diol and Synthesis of Cyclopentanoids"Current Org.Chem.. 7. 133-147 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] T.Ainai, M.Matsuumi, Y Kobayashi: "Efficient Total Synthesis of 12-oxo-PDA and OPC-8:0"J.Org.Chem.. 68. 7825-7832 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] T.Ainai, Y.-G.Wang, Y.Tokoro, Y.Kobayashi: "Highly Stereoselective Synthesis of Aristeromycin through Dihydroxylation of 4-Aryl-1-azido-2-cyclopentenes"J.Org.Chem.. 69. 655-659 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Kobayashi, A.D.William, R.Mizojiri: "Alkylation of 4-substituted 1-acetoxy-2-cyclopentenes by using copper reagents derived from alkylmagnesium halides and CuCN"J.Organometal.Chem.. 653. 91-97 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 小林雄一: "隣接位に水酸基を有するシス,トランス共役オレフィンの合成と生理活性分子の合成"有合化. 60. 361-369 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Kobayashi, A.D.William: "Coupling Reactions of α-Bromoalkenyl Phosphonates with Aryl Boronic Acids and Alkenyl Borates"Org.Lett. 4. 4241-4244 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Y.Kobayashi: "Construction of a Sterically Congested cis, trans Diene by Using a Nickel-Catalyzed Coupling Reaction and Application"Latest Frontiers of Organic Synthesis, Ed by Y.Kobayashi. 108-119 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi