• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A Research on the Impact of Municipal International Cooperation and Exchanges on the Rural Society

Research Project

Project/Area Number 14510190
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field 社会学(含社会福祉関係)
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

KODAMA Ktsuya  KODAMA,Ktsuya, 人文学部, 助教授 (50225455)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) ISHIZAKA Tokunori  Mie University, Faculty of Humanities and Social Sciences, Associate Professor, 人文学部, 助教授 (70324499)
NAFATA Motohiko  Mie University, Faculty of Humanities and Social Sciences, Associate Professor, 人文学部, 助教授 (60271706)
Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥2,700,000 (Direct Cost: ¥2,700,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Keywords国際交流 / 国際協力 / 自治体 / 姉妹提携 / 民間団体 / 過疎化 / 農村社会 / 国際化 / 姉妹都市 / まちづくり / 住民参加
Research Abstract

自治体の国際交流や国際協力活動は、ここ10年の間に目覚しい発展を遂げ、国家の枠を超えた国際活動が注目を集めている。この傾向は日本のみならず、世界的にも顕著であり、今後さらに実践的な展開が期待される。特に日本においては、農村地域の町や村が国際協力・交流を進め、農村社会の活性化とともにイメージアップなどで大きな成果を収めているケースがある点がユニークである。過疎化が進み、高齢化の波に苦しむ農村が国際活動に活路を見出し、様々な取り組みをしている。そこで当該研究は、国際交流・協力活動が、1)農村地域の住民や自治体職員の意識においてどのようにイメージ化されているか、2)地域外の住民にどのようにイメージ化されているか、3)まちづくりとどのように具体的に連携されているのか、4)観光など具体的なメリットがあったか、5)産業の育成という点でなんらかの効果があったのか、6)市民教育においてどのような成果があるのか、7)老人会や青年団など民間団体をどのように巻き込んできたのか、などの点を明かにした。
15年度は、前年度の情報収集をもとに、現地調査を行った。前年度の各自治体の地域性や歴史の把握に基づき、独自の国際交流のあり方を調査した。
具体的には、高宮町・横田町、田子町を中心に調査を進めた。島根県横田町のタイとのそろばん国際協力、広島県高宮町のニュージーランドとの交流、青森県田子町のにんにくをテーマとした国際交流を調査した。
聴き取りのポイントは、1)国際協力・交流活動による農村のマイナスイメージの転換の度合い、2)農村の諸団体の活性化、3)国際化を進めるにあたっての問題点、特に住民と異文化との摩擦について、であった。マイナスのイメージを国際的な活動によってプラスに変えようという取り組みは各々ユニークであり、ケーススタディを行うことができた。

Report

(3 results)
  • 2003 Annual Research Report   Final Research Report Summary
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 児玉克哉: "地球市民の時代"テキスト:はじめて学ぶ平和学(有斐閣). (印刷中). (2004)

    • Description
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • Related Report
      2003 Final Research Report Summary

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi