• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中国における管理会計実務と教育に関する研究

Research Project

Project/Area Number 14653022
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Accounting
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

水野 一郎  関西大学, 商学部, 教授 (70174034)

Project Period (FY) 2002 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥2,900,000 (Direct Cost: ¥2,900,000)
Fiscal Year 2004: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2003: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords小企業会計制度 / 環境会計 / 管理会計実務 / 管理会計教育 / 青島ビール / 企業会計制度 / MPAcc / 中国会計制度 / 環境管理会計 / 環境経営 / 中国の管理会計 / 中国会計基準 / 中国のインターネット / 海璽集団 / 価値創造経営 / EVA / TOC / 付加価値会計 / 中国国有企業改革
Research Abstract

本年度の研究では、まず中国の企業会計制度改革の最終段階とされる「小企業会計制度」が5月に財政部から公表されたので、これについての紹介、検討をおこなった。この会計制度は、これまでの「企業会計制度」、「金融企業会計制度」とは違って、中国の企業法人数の95%の中小企業を対象とするだけに実務的には重要な影響を与えるものであった。
また青島ビール会社や首都鋼鉄会社などの上場企業をはじめとする中国企業および会計事務所を訪問し、管理会計実務において重視されている経営指標や管理技法、さらに環境問題への取り組みを調査した。そこでは予算管理を中心とする伝統的な管理会計技法はかなりの程度で導入、実施されているが、EVAやABC、BSCなどの新しい経営指標や管理技法の導入はまだ浸透していないことがわかった。環境問題への取り組みについては、関心はあるものの法的強制の範囲で物理的に実施しているところにとどまっているところが多かった。しかし環境会計やISO14000に関心を持つ会計事務所や企業も一部ではあらわれていた。とくに環境会計に関係する研究書は昨年から急速に公刊されるようになってきており、これについても紹介、検討をおこなった。
さらに中国の管理会計教育において重要な役割を果たしてきた上海財経大学、東北財経大学、天津財経大学などを訪問し、また2004年の中国会計学会、管理会計部会にも出席し、管理会計教育と理論について新たな知見を得ることができた。中国では新しく会計専門職の修士の学位(MPAcc)が授与する大学院教育が始まった。
以上の研究成果の一端は、論文および2回の学会発表(日本社会関連会計学会第17回全国大会統一論題報告および日本管理会計学会九州部会報告)で公表している。

Report

(3 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All 2005 2004 Other

All Journal Article (1 results) Book (2 results) Publications (7 results)

  • [Journal Article] 現代中国会計制度の動向と特徴2004

    • Author(s)
      水野一郎
    • Journal Title

      會計(森山書店) 第5号

      Pages: 100-111

    • NAID

      40006470375

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 中国の環境会計-経済発展と環境保護-(山上達人編『環境会計の新しい展開』)2005

    • Author(s)
      水野一郎
    • Publisher
      白桃書房(2005年4月末刊行予定)(所収)(印刷中)
    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 連結財務諸表ハンドブックIII(Transnational Accounting, 2/ed by Dieter Ordelheide and KPMG 2001)2004

    • Author(s)
      西川登, 金田堅太郎, 大崎美泉, 原田隆, 斎野純子, 水野一郎, 臼谷健一, 海老原諭
    • Total Pages
      856
    • Publisher
      税務経理協会
    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一郎: "中国会計制度・会計基準と現代会計構造"日本会計研究学会スタディグループ報告書『現代会計構造の研究』. 111-119 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Rob Gray, Dave Owen, Carol Adams著, 水野, 向山, 國部, 富増, 共訳: "会計とアカウンタビリテイ(第1章及び第2章の翻訳担当)"白桃書房. 439 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一郎: "労働者持分会計から三次元会計へ--徐国君教授の所説を中心として--"会計(森山書店). 第162巻第4号. 77-90 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Mizuno, Ichiro: "Significance and Prospect of Throughput Accounting"Kansai University Review of Business and Commerce. No.5(March). 21-32 (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一郎: "付加価値会計の現代的展開-EVAとスループット会計に即して-"産業と経済(奈良産業大学). 第18巻第1号(印刷中). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一郎: "現代中国の経営と会計"関西大学経済・政治研究所年報. (印刷中). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 水野一郎: "海爾集団の価値創造経営"『情報管理の体系的研究』(関西大学経済・政治研究所研究双書). (印刷中). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi