• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

居住循環システム構築による高齢者活性化の研究

Research Project

Project/Area Number 14658123
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 社会システム工学
Research InstitutionPrefectural University of Kumamoto

Principal Investigator

今里 佳奈子  熊本県立大学, 総合管理学部, 助教授 (40234330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 今里 滋  同志社大学, 大学院・総合政策科研究科, 教授 (30168512)
Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,700,000 (Direct Cost: ¥1,700,000)
Keywords居住循環 / 高齢社会 / 地域づくり / 地域福祉 / コミュニティ / 高齢者福祉 / 受託政策 / NPO / 協働 / まちづくり / 市街地活性化
Research Abstract

本研究の目的は、未曾有の高齢社会到来を目前に控えたわが国において、高齢者の生活実態に適合した居住環境とはいかにあるべきか、また、そうした望ましい居住環境を創出し維持・発展させていくための社会システムをどのように構築すべきかを、実証的かつ国際比較的に調査し、考察することであった。そのために、当該研究期間においては次のような研究活動を行った。
第1に、郊外の旧新興住宅地に居住する高齢者の生活実態を把握することが肝要であるため、そのために、実地調査対象地域--具体的には、福岡市郊外の宗像郡福間町および宗像市--の自治体等の協力を得て、資料調査や訪問面接調査を通じて、居住条件と高齢者の行動パターンに関するデータの入手と分析を行った。さらに、独居高齢者が多く居住する福岡市東区箱崎地区において居住実態に関するアンケート調査を行った。
第2に、都心、とくに副都心と呼ばれる地域での高齢者の生活実態を把握するため、京都市上京区春日学区において、現地調査およびヒアリングを行った。
第3に、国際比較を行うために、イタリア北部のボローニャ市を訪れ、現地の高齢者家庭やシニア・センター、さらには高齢者介護に活躍する社会協同組合等を訪問し、ヒアリングを行った。
そして、第4に、静岡県修善寺町に建設されたライフ・ハウス「友だち村」を訪問し、NPOと企業が協働して建設するコーポラティブ形式の高齢者居住の試みについて、詳細なヒアリングを行った。
以上の調査結果等をもとに、あるべき居住循環システムについての基礎的な制度設計を試みた。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (9 results)

All Other

All Publications (9 results)

  • [Publications] 今里 滋: "現代公共学序説"新世紀の公法学--手島孝先生古希祝賀論集. 361-387 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 今里 滋: "市民公益事業の可能性--筥崎まちづくり放談会の挑戦"まちづくりと市民参加5-市民活動と自治((財)まちづくり市民財団((財)まちづくり市民団体(編)). 88-94 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 今里 佳奈子: "地域計画と政策決定"21世紀の地方自治を考える-法と政策の視点から. 235-258 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 今里 佳奈子: "社会福祉改革と分権型福祉社会の行方"新世紀の公法学. 409-432 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 今里 佳奈子: "分権型福祉社会における自治体の連携・合併"福祉国家のガヴァナンス. 177-206 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 今里 佳奈子: "地域社会のメンバー"分権と自治のデザイン-ガバナンスの公共空間. 153-178 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 今里 佳奈子: "新しい共同性の模索-市民社会と政府システム"自治体の政策展開-新たな協働の地平へ(予定・脱稿済)(未定). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 今里佳奈子: "福祉と情報"川上宏二郎先生古希記念論文集『情報社会の公法学』. 151-178 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 今里佳奈子: "分権型福祉社会における自治体の合併・連携-福祉ガヴァナンスの諸相-"武智秀之編『福祉国家の行方 第3巻』ミネルヴァ書房. 177-206 (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi