• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

有機高分子基板上の銅めっきの密着性の向上

Research Project

Project/Area Number 14750574
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Structural/Functional materials
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

田中 伸明  信州大学, 工学部, 助教授 (80280577)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Keywordsアミド酸 / ファンデルワールス錯体 / 分子間力 / ab initio / Cu / MP2 / DFT / ポリイミド / 銅めっき / AM1 / 色素吸着
Research Abstract

今年度は昨年度結果より、ポリイミドの吸着性について形状による影響ではなく、化学的な官能基変化による影響を調べた。主に非経験的分子軌道法計算を用い、相互作用エネルギーを求め相互作用による電子分布の変化について検討した。Ab initio量子化学計算は今回はじめてであるため異なった2つの小さい系で計算手法・処理を学んだ。
1.ホスゲン-水錯体系(発表論文1)
ホスゲンと水とのファンデルワールス錯体について2つの安定構造が見つかり、最安定構造はホスゲンの水素置換体であるホルムアルデヒド-水錯体の構造とは大きく異なり2分子間の相互作用には分散力の効果が大きいことがわかった。電子相関の取り扱いによって相互作用エネルギー、分子間距離がどのように変化するかHartree-Fock法、DFT法、Moller-Plesset法を用いて比較した
2.シクロプロパノン-ハロゲン化水素(HF、HCl)錯体系(発表論文2)
シクロブロパノンとハロゲン化水素錯体についてHF、HClとも2つの安定構造が見つかった。1の系より相互作用エネルギーは大きい。HFとHClでは双極子モーメントの大きいHFのほうが相互作用エネルギーの大きいことがわかった。
1、2より相互作用の弱い系では基底関数の大きさ、分極関数、diffuse関数の影響が大きくあらわれることがわかった。また、分子の配向もDFTとMP2で異なる場合があることがわかった。
3.本課題の対象分子としてポリオミドのカプトンHの構成単位イミドとCu^+、そのイミドが加水分解したアミド酸とCu^+の系について構造最適化、振動解析を行った。相互作用エネルギーはMP2レベルで1、2の系と比較しアミド-Cu^+系では10-20倍大きく-60〜-70kcal mol^<-1>が得られた。3については発表論文準備中である。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] N.Tanaka, T.Tamezane, H.Nishikiori, T.Fujii: "AP ab initio study on the phosgene-water complex"Journal of Molecular Structure (Theochem). 631. 21-28 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] N.Tanaka, Y.Urashima, H.Nishikiori, T.Fujii: "Ab initio and density functional studies on cyclopropanone complexes with HF and HCl"Internet Electronic Journal of Molecular Design. 2. 723-731 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi