• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

平滑筋細胞におけるムスカリン受容体サブタイプの新たな機能発現モデルの構築

Research Project

Project/Area Number 14760188
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Basic veterinary science/Basic zootechnical science
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

海野 年弘  岐阜大学, 農学部, 助教授 (90252121)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Keywordsムスカリン受容体 / M2サブタイプ / M3サブタイプ / ヘテロオリゴマー / パッチクランプ / ノックアウトマウス / 陽イオンチャネル / 腸管平滑筋 / 非選択的陽イオンチャネル / GTP結合蛋白質
Research Abstract

本研究では、腸管平滑筋細胞におけるM2およびM3ムスカリン受容体サブタイプ間に存在する相互作用を明らかにし、ムスカリン受容体の新たな機能発現モデルを構築することを目的とした。得られた研究成果の概要は次の通りである。(1)M2サブタイプに連関した非選択的陽イオンチャネル(NSCC)の活性化には、M3サブタイプも同時に刺激されることが必要であるという仮説が考えられている。この仮説を検証するため、各種GTP結合蛋白質(G蛋白質)抗体および情報伝達阻害薬を用いてNSCCに対する影響を検討した。その結果、M3受容体に連関したG蛋白質、イノシトール三リン酸、ジアシルグリセロールなど下流の情報伝達分子よりもむしろ、M3自身から送られる何らかのシグナルがNSCCの活性化に必要であることが明らかになった。この結果を説明するためのモデルとして、M3受容体とM2受容体がヘテロダイマーを形成することによりNSCCの活性化を制御している可能性が考えられた。(2)3種のムスカリン受容体作動薬を用い、各作動薬で生じる収縮反応と収縮反応に対する各種受容体拮抗薬の影響、細胞内Ca^<2+>濃度の変化、収縮蛋白系のCa^<2+>感受性の変化および膜電位変化を比較・解析した結果、これらの作用が上述したM3-M2ヘテロダイマーモデルでよく説明できることを明らかにした。(3)M2またはM3受容体の欠損マウスを用いてNSCCの活性化を検討した結果、M2とM3のどちらの受容体が欠損してもNSCCは活性化されないことが明らかとなった。この結果もM3-M2ヘテロダイマーモデルを支持しており、NSCCには、これまでのモデルとは異なる新しい活性化機構が存在すると考えられる。以上の成果は、2編の学術論文および2編の総説として公表するとともに、第2回キエフ国際平滑筋シンポジウムの招待講演にて発表した。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (10 results)

All Other

All Publications (10 results)

  • [Publications] Unno T.: "Interaction between M2 and M3 receptor subtypes in the muscarinic electrical and mechanical responses of intestinal smooth muscle."Neurophysiology. 35. 290-301 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Unno T.: "Muscarinic signal transduction in gastrointestinal smooth muscle."Recent Research Developments in Physiology.. 1. 577-597 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Yan H.-D.: "Effects of G protein-specific antibodies and Gβγ subunits on the muscarinic receptor-operated cation current in guinea-pig ileal smooth muscle cells."British Journal of Pharmacology. 139. 605-615 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Unno T.: "Receptor signaling mechanisms underlying muscarinic agonist-evoked contraction in guinea-pig ileal longitudinal smooth muscle."British Journal of Pharmacology. 139. 337-350 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Unno T.: "Possible involvement of phospholipase C in activation of the muscarinic receptor cation current in intestinal smooth muscle."Neuro physiology, The Second International Symposium "Smooth Muscle Physiology and Biophysics"発表要旨. 35. 376 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Unno T.: "Both M2 and M3 receptor subtypes are indispensable for the activation of muscarinic receptor-operated cation channels in mouse intestinal smooth muscle cells."第77回日本薬理学会総会講演要旨集. (in press). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Unno T.: "Muscarinic signal transduction in gastrointestinal smooth muscle"Recent Research Developments in Physiology. (in press). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 海野 年弘: "モルモット回腸平滑筋細胞におけるムスカリン受容体作動性非選択的陽イオンチャネル電流に対するG蛋白質αサブユニット抗体の効果"第134回日本獣医学会学術集会講演要旨集. 214 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Unno T.: "Receptor signaling mechanisms underlying muscarinic agonist-evoked contraction in guinea-pig ileal longitudinal smooth muscle"第76回日本薬理学会総会講演要旨集. 91 Suppl.I(in press). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] Yan H.D.: "Effects of G protein-specific antibodies on the muscarinic receptor-operated cation current in guinea pig ileal smooth muscle cells"第76回日本薬理学会総会講演要旨集. 91 Suppl.I(in press). (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi