• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

表皮におけるセラミド合成に対するTh1、Th2サイトカインの影響

Research Project

Project/Area Number 14770418
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Dermatology
Research Institution大分医科大学

Principal Investigator

波多野 豊  大分大学, 医学部, 助手 (80336263)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2002: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords表皮 / Ceramidase / sphingomyelinase / glucocerebrosidase / セラミド / Th1サイトカイン / Th2サイトカイン / ceramidase / sphingomyelinas / IFN-γ / IL-4 / TNF-α
Research Abstract

<実験結果>
(1)TNF-αの存在下でTh1サイトカインであるIFN-γは、健常者の皮膚を用いた、培養ヒト表皮角化細胞(NHEK)及びヒト表皮シート(NHESheet)における、セラミド分解系の酵素であるceramidaseのmRNA発現を抑制し、セラミド合成系の酵素であるsphingomyelinase及びglucocerebrosidaseの発現を増強した。
(2)TNF-αの存在下でのIFN-γによる、NHESheetにおけるsphingomyelinase及びglucocerebrosidaseの発現増強作用は、Th2サイトカインであるIL-4の添加により抑制された。
(3)TNF-αの存在下でIFN-γは、NHESheetにおけるセラミドの合成を促進したが、IL-4は、この合成促進作用を抑制した。この結果は、ヒト3次元皮膚培養モデルとして用いた市販のTESTSKIN LSE-highを用いた系においても再現された。
<結論>
Th2サイトカインの存在は、表皮におけるセラミド合成に対し抑制的に作用する。表皮の角層細胞間に存在するセラミドは、皮膚バリア機能の構築において重要な因子であることから、以上の結果は、Th2サイトカインの存在が、皮膚バリア機能の構築ないし修復において不利な要素となり得る可能性を示唆している。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi