• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

gp130を介する細胞内シグナルからみた着床機構の解明

Research Project

Project/Area Number 14770850
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Obstetrics and gynecology
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

吉田 壮一  鳥取大学, 医学部附属病院, 助手 (70304219)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥1,800,000 (Direct Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2003: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Keywordsgp130 / IL-6 / LIF / OSM / トロホブラスト / 着床 / IL-11 / BeWo / STAT
Research Abstract

LIFは着床過程において必須のサイトカインとされている。LIFは受容体シグナル伝達サブユニットとしてgp130を介してその作用を発現する。gp130はLIFの他、IL-6やOSMをはじめとする様々なサイトカインのシグナル伝達サブユニットとしても機能することが知られている。
本研究ではgp130を介するサイトカインであるLIFをはじめ、IL-6、OSMの着床過程における役割を明らかにすることを目的とした。トロホブラスト類似の性質を有する絨毛癌細胞株BeWo細胞を対象として検討を行った。はじめに発現がBeWo細胞において発現が検討されていないOSMとその受容体の遺伝子発現をRT-PCR法にて検索した。その結果、BeWo細胞ではOSMとOSM受容体ともに発現がみられた。続いて各サイトカインを等量の分子量で添加したところ中間報告のごとくgp130を介する主たる細胞内シグナル伝達経路であるSTATs(1〜6)のリン酸化の差違を認めた。STATsのリン酸化の違いが細胞増殖に及ぼす影響を検討したところ、OSMのみが有意な細胞増殖促進効果を示した。
以上の結果から、gp130を介するサイトカインの作用発現の相違はJAK-STATのリン酸化の時点で規定されるものと考察された。
今後は、着床過程において必須であるLIFをはじめとする各サイトカインの絨毛膜細胞分化能に対する影響を検討すること、ならびに、STAT以下の細胞内シグナル伝達系路を解析することが必要であると考えられた。着床期に重要な細胞内シグナルとその作用の相違を明らかにすることにより着床機構の一端を明らかに出来るものと考えられる。今後は引き続きこれらの検討を行っていく予定である。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All Other

All Publications (4 results)

  • [Publications] Yoshida S: "Hepatocyte growth factor/Met system promotes endometrial and endometriotic stromal cell invasion via autocrine and paracrine pathways."J Clin Endocrinol Metab.. 89・2. 823-832 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Terakawa N: "Loss of PTEN expression followed by Akt phosphorylation is a poor prognostic factor for patients with endometrial cancer."Endocr Relat Cancer.. 10・2. 203-208 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Taniguchi F: "Activation of mitogen-activated protein kinase pathway by keratinocyte growth factor or fibroblast growth factor-10 promotes cell proliferation in human endometrial carcinoma cells."J Clin Endocrinol Metab.. 88・2. 773-780 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Sakamoto Y: "Tumor necrosis factor-alpha-induced interleukin-8(IL-8)expression in endometriotic stromal cells, probablythrough nuclear factor-kappa B activation : gonadotropin-releasing hormone agonist treatment reduced IL-8 expression."J Clin Endocrinol Metab.. 88・2. 730-735 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi