• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ラット慢性高眼圧モデルにおける熱ショック蛋白の発現

Research Project

Project/Area Number 14770951
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Ophthalmology
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

澤田 明  岐阜大学, 医学部附属病院, 講師 (80293570)

Project Period (FY) 2002 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,300,000 (Direct Cost: ¥3,300,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Keywords眼圧上昇モデル / 網膜神経節細胞死 / 熱ショック蛋白 / 神経保護
Research Abstract

上強膜静脈焼灼によるラット眼圧上昇モデルを作製し、このモデルの評価をニューマトノメーターによる眼圧測定及び生存網膜神経節細胞数のカウントにて施行した。また熱ショック蛋白質(Heat shock protein : HSP)のうちHSP70ファミリーのHSP70およびHSC70の発現の経時的変化について検討した。
眼圧測定は、モデル作製後4日、1週間、2週間、1ヶ月後は1ヶ月毎に施行した。ラット覚醒時の眼圧(午後)は、術後4日には33.8mmHgと対照眼(21.0mmHg)と比較し上昇しており、さらに6ヶ月後においても31.8mmHgと眼圧上昇は観察期間中ずっと持続していた。
眼圧上昇により誘導される網膜神経節細胞死は、モデル作製後3、6ヶ月後に評価した。3、6ヶ月後においてそれぞれ対照眼と比較し約14%、33%に網膜神経節細胞死が認められた。
HSP70あるいはHSC70mRNAの発現量は、モデル作製4日、1週間、2週間、1ヶ月、3、6ヶ月後にRT-PCR法を用い検討した。HSP70 mRNA発現量は、眼圧上昇後1ヶ月間は対照眼と比較し増加していた。しかしながら、眼圧上昇後少なくとも3ヶ月以降は逆に対照眼と比較し減少した。一方、HSC70 mRNA発現量は経過観察期間を通して対照眼と同等であった。
慢性眼圧上昇下においてconstitutiveなHSP(HSC70)の発現は経過観察期間を通じて見られなかった。一方外的刺激により誘導されるHSP70の網膜での発現は一過性に上昇するものの、その持続とともにその発現量は低下する。HSP70が従来通り保護的な役割を演じていると仮定した場合、慢性眼圧上昇下においてその発現が減少することにより、網膜障害が進行することが示唆された。本研究の成果は、ARVO meeting(平成14年5月、Fort Lauderdale)、第5回オフタルモニューロプロテクション(ONP)研究会(平成14年7月、東京)、第68回日本中部眼科学会(平成14年11月、大阪)、ARVO meeting(平成15年4月、Fort Lauderdale)で報告した。

Report

(3 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2004 2003 2002

All Journal Article (4 results)

  • [Journal Article] A Novel Neuroprotectant against Retinal Ganglion Cell Damage in a Glaucoma Model and an Optic Nerve Crush Model in the Rat.2004

    • Author(s)
      Maeda K
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45・3

      Pages: 851-856

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Optic Disc Hemorrhages Detected in a Large-Scale Eye Disease Screening Project.2004

    • Author(s)
      Yamamoto T
    • Journal Title

      J Glaucoma 13・5

      Pages: 356-360

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] The effect of chronically elevated intraocular pressure on the HSP-70 expression in the rat retina.2003

    • Author(s)
      Nakai Y
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci 44(suppl)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] A long term effect of increased IOP on alteration of HSP-70 mRNA expression using a rat glaucoma model.2002

    • Author(s)
      Nakai Y
    • Journal Title

      Invest Ophthalmol Vis Sci 43(suppl)

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi