16S rRNA genes PCR-RFLPによる口腔細菌叢解析システムの構築
Project/Area Number |
14771000
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Research Field |
Morphological basic dentistry
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
佐藤 拓一 東北大学, 大学院・歯学研究科, 講師 (10303132)
|
Project Period (FY) |
2002 – 2003
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2003)
|
Budget Amount *help |
¥2,800,000 (Direct Cost: ¥2,800,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
|
Keywords | 16S ribosomal RNA / PCR / RFLP / 口腔細菌 / 齲蝕関連細菌 / 歯周病関連細菌 |
Research Abstract |
口腔領域の細菌叢の解析手法は、古典的な培養法及び生化学的性状検査法から、PCR法を利用した分子生物学的解析法にシフトしつつある。そこで本研究では16S rRNA genes PCR-RFLP法を齲蝕や歯周病に関連する口腔細菌の同定に応用し、細菌叢解析における有効性について検討した。 口腔のグラム陽性菌(Actinomyces属、Streptococcus属など)及びグラム陰性菌(Porphyromonas属、Prevotella属、Fusobacterium属など)の各標準株と臨床分離株を用いた。16S rRNA genesのユニバーサルプライマーを用いてPCRを行ない、得られたPCR産物を制限酵素AluI、Hae IIあるいはHpaIIで処理した。制限酵素断片のアガロース電気泳動像を記録し、各菌種のパターンを、GenBankのデータベースを基に計算した結果と比較した。その結果、各制限酵素処理後の泳動像は、各種の口腔細菌に特異的なパターンを示し、また得られたパターンはデータベースから計算した結果と一致した。以上のことから16S rRNA genes PCR-RFLP法は、口腔細菌の同定に応用可能であり、さらに迅速・簡便であることが判明した。さらに、16S rRNA genes PCR-RFLP法(グループ分け)とシークエンス解析を組み合わせることにより、口腔細菌種同定のスタンダードな方法となりうることが示唆された。
|
Report
(2 results)
Research Products
(24 results)