• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

口腔扁平上皮癌細胞の生物学的活性におけるEBV感染の関与

Research Project

Project/Area Number 14771012
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Morphological basic dentistry
Research InstitutionTokyo Dental College

Principal Investigator

嶋 香織  東京歯科大学, 歯学部, 助手 (10343526)

Project Period (FY) 2002 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2004: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2003: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2002: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Keywords口腔扁平上皮癌 / EBV / 細胞増殖 / 浸潤能 / 遺伝子導入 / LMP-1 / basaloid-squamous cell carcinoma
Research Abstract

Epstein-Barr virus (EBV)は、リンパ腫や上咽頭癌の発生との関連性が知られているが、その一方で発癌との関連性を否定する報告もある。本研究の目的は、癌化した細胞の生物学的活性(特性)におけるEBVの影響を検索することであったが、EBV感染細胞の取り扱い上の問題から、当初の申請書に示したようなco-cultureによる感染系の確立にはいたらなかった。昨年度までの実験で、扁平上皮癌の1組織型である類基底細胞癌由来細胞株BSC-OF(北海道医療大学・安彦善裕先生より供与)は、EBVには感染しておらず、他の口腔扁平上皮癌細胞株HSC2,HSC3,HSC4,Ca9-22,SAS, KBより、急速な増殖と高い浸潤能を持っことを明らかとした。今年度は、BSC-OFの高い浸潤能にosteopontinが関与していることをantisense oligonucleotideを用いることにより明らかとした(Cancer letters,2005)。また、急速な増殖がconnexin43を遺伝子導入することにより抑制されることを見いだした(IADR,2003にて示説発表)。これらの結果をふまえ、BSC-OF細胞にosteopontinのantisense oligonucleotideやconnexin43のcoding regionを効率的に遺伝子導入し、その後、細胞内でそれらの遺伝子のself-replicating systemを確立することを考え、EBVの主要なElementであるEBNA1を含むvirus vector系を構想中である。

Report

(3 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2005

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Inhibition of osteopontin expression and function in oral cacer cell lines by antisense oligonucleotide2005

    • Author(s)
      T.Muramatsu, K.Shima, K.Ohta, H.Kizaki, Y.Ro, Y.Kohno, Y.Abiko, M.Shimono
    • Journal Title

      Cancer Letters 217(1)

      Pages: 87-95

    • Related Report
      2004 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi