• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

歯の喪失が変形性関節症に与える影響について

Research Project

Project/Area Number 14771114
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 補綴理工系歯学
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

横山 隆  愛知学院大学, 歯学部・歯科補綴学第三講座, 講師 (90319202)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,100,000 (Direct Cost: ¥2,100,000)
Keywords老化促進モデルハウス / 歯の喪失 / 変形性顎関節症 / 老化促進モデルマウス / 変形性関節症
Research Abstract

(平成15年度)
1.全ての実験群は終了し、得られたデータを収集した。
(得られたデータの内訳)
1.全身的観察
(観察項目)
老化度、摂水量、摂餌量、体重
(観察方法)
老化度・・・Grading Score Systemを用い、外観および行動性から11項目に分け、各項目に評価点を与えてその合計点数で評価する
2.病理組織学的観察
(観察項目)
下顎頭頭頂部の表層・増殖層・軟骨細胞層の厚さ、軟骨細胞数
(観察方法)
ジエチルエーテルで屠殺後、10%中性緩衝ホルマリン溶液(ph7.2)で固定し、10%EDTAで脱灰しパラフィンに包埋した後、6μmの下顎頭の前頭断方向の連続組織切片を作製した。ヘマトキシリン-エオジン染色、PAS-Alucianblue染色を施し、光学顕微鏡下で下顎頭碩頂部を観察した。計測には、デジタル画像解析システム VIDAS VlDEOPLAN (KONTRON社製) を使用した。
2.抜歯群と非抜歯群において、下顎頭の各層の厚さ及び軟骨細胞数をWeltch's testを用いてp<0.01を有意差ありとして比較検討した。
3.結果として、増殖層の厚さ、軟骨細胞数では加齢及び抜歯群において有意に減少していた。今後さらに解析を進めて、国際歯科学会誌に論文を投稿する予定である。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi