• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

血管内皮プロテインCレセプターの発現を指標とした乳癌スクリーニング法の開発

Research Project

Project/Area Number 14771352
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Laboratory medicine
Research Institution佐賀医科大学

Principal Investigator

常吉 直子  佐賀大学, 医学部, 助手 (80336114)

Project Period (FY) 2002 – 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2002: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywords血管内皮 / レセプター / プロテインC / 乳癌
Research Abstract

最近我々は、抗凝固作用を持つ血管内皮特異的な血管内皮プロテインCレセプター(EPCR)が、いくつかの腫瘍由来のヒト細胞株や乳癌組織にて高頻度に発現していることを見出した。組織染色にて、乳癌、胃癌、胆嚢癌などに発現がみられたが、中でも乳癌の場合はほとんどの症例で陽性であり、癌細胞で発現しているEPCRが、腫瘍形成、浸潤、転移などに何らかの形で機能していることが示唆される。この腫瘍細胞のEPCRの発現が癌診断に有益となるのではないかと考えて、血中可溶型EPCRの測定を確立し、現在種々の癌患者の血中濃度を測定し、癌のマーカーとなりうるのかどうか検討を進めているところである。腫瘍形成におけるEPCRの機能としては、APCがMMP-2を活性化することが報告されており、癌細胞上のEPCRがAPCを介してMMP-2を活性化し、癌の浸潤、転移を導いているかもしれない。我々はin vivoにおいて、ヌードマウスにEPCR陽性の腫瘍細胞株を移植した際に、抗EPCR機能阻止抗体投与による腫瘍形成能への影響を見ているが、抗EPCR機能阻止抗体による特異的な腫瘍の縮小効果が得られた。癌の浸潤、転移は生命予後を決める上で大変重要な因子であり、EPCRを標的とした新しい画期的な治療法を開発したい。
また、上記のように血中の可溶型EPCRの測定が可能となり、本来EPCRは血管内皮に特異的に発現しているので、癌以外の血管病変との関連についても検討している。その結果、可溶型EPCRは正常では検出されないが、一部の膠原病における血管炎で上昇している傾向がみられた。従って、様々な病態での血管内皮障害時には、血中の可溶型EPCRが上昇している可能性が考えられる。今後は、可溶型EPCRの測定が血管内皮障害の検出のために有用であるかも検討したい。

Report

(2 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All Other

All Publications (6 results)

  • [Publications] Shimizu S: "Activated protein C inhibits the expression of platelet-derived growth factor in the lung."Am J Respir Crit Care Med. 167. 1416-1426 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Tsuneyoshi N: "Expression of MD-1 protein in CHO cells."生化学. 75. 873 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 福留健司: "MD-2蛋白の大腸菌での発現"日本免疫学会総会誌. 33. 126 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 常吉直子: "CHO細胞でのMD-1の発現とその構造解析"日本免疫学会総会誌. 33. 124 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Tsuneyoshi N: "Expression and anticoagulant function of the endothelial cell protein C receptor (EPOR) in cancer cell lines"Thromb.Haermost.. 895. 356-361 (2001)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 常吉直子: "血管内皮プロテインCレセプター(EPCR)とトロンボモジュリン(TM)の会合"生化学. 74. 215 (2002)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi