• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

並列計算機とGISによる都市気候解析システムの構築とヒートアイランド制御策の評価

Research Project

Project/Area Number 14780353
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field 社会システム工学
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

泉 岳樹  東京都立大学, 理学研究科, 助手 (10336513)

Project Period (FY) 2002 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,400,000 (Direct Cost: ¥3,400,000)
Fiscal Year 2004: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2003: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2002: ¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Keywordsヒートアイランド / GIS / 都市気候 / 都市気候解析システム / 並列計算機 / 屋上緑化
Research Abstract

本年度は、メソスケール気象モデル(RAMS)に電力中央研究所で開発された2次元の都市キャノピーモデルを導入した都市気候解析モデルによるシミュレーションを行った。関東地域を対象として都市キャノピーモデルを導入した場合と導入しない場合のシミュレーション結果を比較したところ、都市キャノピーモデルを導入した場合の方が気温や風系の現状再現性が高いことを確認した。計算にあたっては、地表面境界条件には、50mDEM、国土数値情報1/10メッシュ土地利用を利用し、初期条件には、NCEPの再解析データや気象官署データを利用した。
また、ヒートアイランド制御策として注目されている屋上緑化が可能な屋上面積をデジタル空中写真と建物ベクタデータを利用し推計した結果に基づいて、屋上緑化の普及に関していくつかのシナリオを設定した。

Report

(3 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • 2002 Annual Research Report
  • Research Products

    (13 results)

All 2004 Other

All Journal Article (4 results) Publications (9 results)

  • [Journal Article] 東京都23区における屋根面積の実態把握と屋上緑化可能面積の推計2004

    • Author(s)
      泉 岳樹, 松山 洋
    • Journal Title

      日本建築学会計画系論文集 581

      Pages: 83-88

    • NAID

      110004659802

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 地表面熱収支から推定した地表面温度および地上気温観測値と衛星ランドサットの観測輝度温度の関係2004

    • Author(s)
      北村彩子, 泉 岳樹, 松山 洋
    • Journal Title

      地学雑誌 113

      Pages: 495-511

    • NAID

      10017474574

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] バリオグラムを用いたAMeDAS気温データの空間代表性に関する解析2004

    • Author(s)
      波多野和儀, 泉岳樹, 中山大地, 松山洋
    • Journal Title

      GIS-理論と応用 12(1)

      Pages: 35-46

    • NAID

      10013770508

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 人工排熱による首都圏大気の気温上昇2004

    • Author(s)
      神成陽容, 三上岳彦, 泉岳樹
    • Journal Title

      地学雑誌 113

      Pages: 802-815

    • NAID

      10017473838

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 北村彩子, 泉 岳樹, 松山 洋: "筑波大学陸域環境研究センターにおける地表面熱収支の日変化とリモートセンシングへの応用"筑波大学陸域環境研究センター報告. 4. 31-40 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 島村雄一, 泉 岳樹, 中山大地, 松山 洋: "積雪指標を用いた積雪水当量・融雪量の推定-黒部湖集水域を事例に-"水文・水資源学会誌. 16. 331-348 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 松山 洋, 藤原 靖, 島村雄一, 泉 岳樹, 中山大地: "全天写真から得られる葉面積指数とプラント・キャノピー・アナライザーによる実測値との比較"地学雑誌. 112. 411-415 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 岡 真一, 泉 岳樹, 松山 洋: "東京における屋上緑化可能面積の推計"日本気象学会2003年度春季大会講演予稿集. 83. 324 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 北村彩子, 泉 岳樹, 松山 洋: "熱収支の日変化を考慮した、衛星データによる熱環境の把握に関する研究"日本気象学会2003年度春季大会講演予稿集. 83. 433 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Takehiko Mikami, Haruo Ando, Wataru Morishima, Takeki Izumi, Tsutomu Shioda: "A NEW URBAN HEAT ISLAND MONITORING SYSTEM IN TOKYO"Proceedings of Fifth International Conference on Urban Climate. 38 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 岡真一, 泉岳樹, 松山洋: "東京における屋上緑化可能面積の推計"日本地理学会発表要旨集. 63. 79 (2003)

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 岡真一, 泉岳樹, 松山洋: "東京における屋上緑化可能面積の推計"日本気象学会春季大会講演予稿集.

    • Related Report
      2002 Annual Research Report
  • [Publications] 北村彩子, 泉岳樹, 松山洋: "熱収支の日変化を考慮した、衛星データによる熱環境の把握に関する研究"日本気象学会春季大会講演予稿集.

    • Related Report
      2002 Annual Research Report

URL: 

Published: 2002-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi