多座配位子を有するパラダサイクルの合成と触媒への応用
Project/Area Number |
14F04343
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 外国 |
Research Field |
Synthetic chemistry
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
真島 和志 大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (70159143)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
JENA HIMANSHU 大阪大学, 基礎工学研究科, 外国人特別研究員
JENA Himanshu 大阪大学, 基礎工学研究科, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2017-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2016)
|
Budget Amount *help |
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2014: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
|
Keywords | 有機ケイ素還元剤 / 内部アルキン / ピリジン環形成 / クロスカップリング / 還元的ビアリール形成 / 水素化還元 / キレートジホスフィン配位子 / ニッケルナノ粒子 / ロジウム錯体 / 不斉水素化 / オレフィン / シクロメタル化 / 金属ナノ粒子 / 還元的カップリング / 二酸化炭素固定化 / 二酸化炭素 |
Outline of Annual Research Achievements |
後周期遷移金属ナノ粒子の合成において、これまでに後周期遷移金属塩化物に対して様々な金属塩を副生しない有機ケイ素還元剤を添加して研究を進めてきた。また、得られる金属ナノ粒子を用いた有機合成反応への展開を行ってきた。その過程において、内部アルキンの存在下で金属塩化物、および有機ケイ素還元剤との反応を行ったところ新たな反応生成物が得られ、興味深いことに金属塩化物の非存在下においても反応が進行することを見出した。具体的にはテトラメチルピラジンから合成した有機ケイ素還元剤と種々の内部アルキンとの反応を行い、アルキルハライドを添加した条件でピリジン誘導体が得られることが分かった。得られるピリジン誘導体中には有機ケイ素還元剤由来のフラグメントが含まれており、実際には有機ケイ素還元剤の分解を伴いながら内部アルキンと直接反応することでピリジン環が形成した。さらに、アルキルハライドの添加は重要であり、アルキルハライドを含まない場合には反応が進行しないことから、反応中間体としてアルキルハライドと有機ケイ素還元剤から生じるラジカルが関与していることが示唆される。 さらに、ナノ粒子の反応性として芳香族ハロゲン化物を基質としたカップリング反応を検討したところ、第二級リン化合物のP-H結合と芳香族ハロゲン化物のC-X結合の間でのリン―炭素結合形成がニッケルナノ粒子によって速やかに進行することを明らかにした。この反応により、様々な反応の配位子として利用可能な多彩なリン化合物の合成が可能であることを見出した。
|
Research Progress Status |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
28年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(3 results)
Research Products
(1 results)