• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本における新宗教とビデオゲーム:フロー理論の見地からの比較分析研究

Research Project

Project/Area Number 14F04723
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Area studies
Research InstitutionRitsumeikan University

Principal Investigator

吉田 寛  立命館大学 (40431879)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) BENOD ALEXANDRE  
BENOD Alexandre  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords比較宗教学 / ゲーム / フロー理論
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、ミハイ・チクセントミハイが開発し、心理学の分野で「最高の経験」を分析するために洗練されてきた「フロー理論」を方法論的土台として、ゲームプレイヤーと新宗教の信者(修行者)を対象とした量的調査と質的調査を並行して行った。いずれもフィールドワークにおける参与観察と聞き取り調査を主な手法とした。また京都市山科区に本山がある阿含宗を主なフィールドワークの対象とした。
研究成果は以下の三度の機会に公表された。まず、立命館大学ゲーム研究センター2014年度第2回定例研究会(2014年6月)において「日本における新宗教とビデオゲーム──フロー理論の見地からの比較分析研究」の報告を行った。次に、アルバータ大学(カナダ)と立命館大学の共同主催のカンファレンス「Replaying Japan 2014」(2014年8月)において「Ubermenschen discourse and generation Y in Japan: what Role Playing Games tell us?」の報告を行った。さらに、パリ第七大学でのフランス日本学会第十一回大会(2014年12月)の「Cyberespace et nouvelles technologies au Japon」というパネルで「Ludification et optimisation de l'experience des nouvelles religions japonaises」の報告を行った。
また大阪府立天王寺高等学校での「サイエンス・ダイアログ」(2015年2月)の講師も務め、研究の内容を高校生に向けて紹介した。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Transnationalism and the Soka Gakkai2014

    • Author(s)
      Benod, Alexandre
    • Journal Title

      The Changing World Religion Map

      Volume: - Pages: 1469-1484

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Ludification et optimisation de l'experience des nouvelles religions japonaises2014

    • Author(s)
      Benod, Alexandre
    • Organizer
      XIeme colloque de las Societe Francaise des Etudes Japonaises
    • Place of Presentation
      Universite Paris-Diderot, Paris, France
    • Year and Date
      2014-12-12
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Ubermenschen discourse and generation Y in Japan: what Role Playing Games tell us?2014

    • Author(s)
      Benod, Alexandre
    • Organizer
      Replaying Japan 2014
    • Place of Presentation
      University of Alberta, Edmonton, Canada
    • Year and Date
      2014-08-21
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 日本における新宗教とビデオゲーム──フロー理論の見地からの比較分析研究2014

    • Author(s)
      ベノ、アレクサンドル
    • Organizer
      立命館大学ゲーム研究センター2014年度第2回定例研究会
    • Place of Presentation
      立命館大学、京都市
    • Year and Date
      2014-06-12
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Invited

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi