• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

非平面多環芳香族炭化水素の包接による新奇物性と反応の開拓

Research Project

Project/Area Number 14F04744
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section外国
Research Field Functional solid state chemistry
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤田 誠  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90209065)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) SCHMIDT BERND MARTIN  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
SCHMIDT Bernd Martin  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords自己組織化 / 分子認識 / 芳香族分子 / ナノ空間
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、非平面(ボウル型)の芳香族化合物を自己組織化ケージ内へ包接させることで、単独では見られないコンホメーションを誘起、特異な反応性や物性を解明することを目標としている。まず、代表的な非平面状の芳香族化合物であるコラニュレンを、1または2分子、自己組織化ケージへ包接させることで、単独では不安定な平面のコンホメーションを誘起させることを試みた。さまざまな形状の自己組織化ケージのうち、箱形のケージが最適であると考え、包接を行った。
まず、平面有機分子を1分子包接できる、小さな箱形ケージを用いた場合は、全く包接されなかった。一方、もう少し大きな箱形のケージを用いた場合には、コラニュレンが2分子包接されることを見いだした。誘導体であるブロモコラニュレンを用いた場合には、包接錯体の単結晶が得られ、X線結晶構造解析の結果、箱形のケージとのスタッキングにより、通常は非平面のコラニュレン分子がほぼ平面に近いコンホメーションに誘起されていることが明らかとなった。
さらに、この箱形の自己組織化ケージに対して、非平面のコラニュレンと平面のナフタレンジイミドを混合することで、箱形のケージ内にコラニュレンとナフタレンジイミドがペア選択的に包接されることも見いだした。この包接錯体についてもX線結晶構造解析を行い、包接されたコラニュレンがナフタレンジイミドとのスタッキングにより、平面に近いコンホメーションへと誘起されたことを明らかにした。
以上、自己組織化錯体のナノ空間を利用することで、非平面の芳香族分子の特異なコンホメーションの誘起を達成した。このように、空間を介した弱い相互作用のみによって、非平面の芳香族分子のコンホメーションを制御した例は極めて少なく、また、そのコンホメーションのX線構造解析に成功した初の例であり、重要な学術的成果となった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2016 2015 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Compressed Corannulene in a Molecular Cage2016

    • Author(s)
      B. M. Schmidt, T. Osuga, T. Sawada, M. Hoshino, M. Fujita
    • Journal Title

      Angew. Chem. Int. Ed.

      Volume: 55 Issue: 4 Pages: 1561

    • DOI

      10.1002/anie.201509963

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Embedding (and compressing) a non-planar aromatic guest in the flat cavity of a box-shaped coordination cage2015

    • Author(s)
      Bernd M. Schmidt、大須賀孝史、澤田知久、藤田 誠
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学(千葉県)
    • Year and Date
      2015-03-29
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Remarks] 東京大学大学院工学系研究科応用化学専攻藤田研究室ホームページ

    • URL

      http://fujitalab.sakura.ne.jp

    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi