• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

観光者の行動選択プロセスに基づく観光行動動態のモデリング

Research Project

Project/Area Number 14J01325
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Geography
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

杉本 興運  首都大学東京, 都市環境学部, 助教

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2015-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords観光行動 / 観光動態 / 観光流動 / 人流データ / 地理情報システム / 可視化 / 空間分析
Outline of Annual Research Achievements

今年度は観光行動の動態モデル構築に向けた以下に示す一連の基礎研究を行った。まず、都道府県間の観光流動データを地理的に可視化し、対話的な操作によって任意の年月の流動を選択可能なWebGISを開発し、国外や道府県から東京都へ流入する観光者の月別・年別の動向を明らかにした。次に、パーソントリップデータが詳細化された大規模人流データを使い、東京都市圏での詳細な観光動態を把握するための方法を検討した。具体的には、東京都市圏における日帰り観光客のパスデータに関して、集計および非集計単位での一日の観光動態の時空間的可視化、領域データやパスデータに対する探索的時空間データ分析手法の援用を行い、観光動態の時間・空間的特性や観光行動からみた東京都市圏全体あるいは個別地域の特徴を把握した。最後に、東京近郊の国際観光地である富士山麓地域を事例に、着地を中心とした観光行動の同心円モデルについて検証した。より具体的には、観光庁の調査報告書(二次データ)と現地のアンケート調査から取得したデータ分析結果(一次データ)を組み合わせ、観光者の旅行形態や空間行動の特徴を「居住地からの距離による違い」の視点から明らかにした。これらより、観光者の行動パターンを特徴づける要因を部分的に解明することに成功した。しかし、研究課題の最終目標であるコンピュータによる観光行動の動態モデリングやシミュレーションを達成するには、観光者の意思決定や属性差に関するより精緻な分析が必要であり、今後の課題とされる。

Research Progress Status

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

26年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2015 2014

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results)

  • [Journal Article] WebGISによる観光統計データの地理的可視化2015

    • Author(s)
      杉本興運・池田拓生
    • Journal Title

      観光科学研究

      Volume: 8 Pages: 163-168

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 東京都市圏における一日の観光動態の時空間的可視化2014

    • Author(s)
      杉本興運・村山祐司
    • Journal Title

      第29回日本観光研究学会全国大会学術論文集

      Volume: 1 Pages: 113-116

    • NAID

      40020787163

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Journal Article] 都市圏スケールにおける観光動態の分析-人の流れデータの活用-2014

    • Author(s)
      杉本興運・村山祐司
    • Journal Title

      第23回地理情報システム学会学術大会論文集

      Volume: 1

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 富士山麓における観光者の旅行形態と空間行動-旅行距離の影響に着目した分析-2015

    • Author(s)
      杉本興運・小池拓矢
    • Organizer
      2015年度日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      2015-03-29
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 観光統計データを地理的に可視化するWebGISの開発-全国規模の観光資源・観光流動データを事例に-2015

    • Author(s)
      杉本興運・池田拓生
    • Organizer
      2015年度日本地理学会春季学術大会
    • Place of Presentation
      日本大学文理学部
    • Year and Date
      2015-03-28 – 2015-03-29
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 東京都市圏における一日の観光動態の時空間的可視化2014

    • Author(s)
      杉本興運・村山祐司
    • Organizer
      第29回日本観光研究学会全国大会
    • Place of Presentation
      大阪府立大学 I-siteなんば
    • Year and Date
      2014-12-08
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 都市圏スケールにおける観光動態の分析-人の流れデータの活用-2014

    • Author(s)
      杉本興運・村山祐司
    • Organizer
      第23回地理情報システム学会学術大会
    • Place of Presentation
      中部大学春日井キャンパス
    • Year and Date
      2014-11-08
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 「人の流れデータ」による東京都市圏の観光行動分析2014

    • Author(s)
      杉本興運・村山祐司
    • Organizer
      第4回地理空間学会大会
    • Place of Presentation
      立教大学新座キャンパス
    • Year and Date
      2014-06-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi