• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

環状π共役系ホウ素化合物の合成とその芳香族性の実証

Research Project

Project/Area Number 14J02455
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Organic chemistry
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

荒巻 吉孝  京都大学, トランスフォーマティブ生命分子研究所, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsホウ素 / 二座含窒素複素環カルベン配位子 / 芳香族性 / 反芳香族性 / 含窒素複素環カルベン / 環状不飽和化合物 / ロジウム錯体
Outline of Annual Research Achievements

本研究の最重要標的化合物あるヘキサボラベンゼンの合成に取り組んだ。その前駆体となる分子内架橋二座含窒素複素環カルベン(NHC)配位子をもつホウ素錯体の合成のため、二座のシクロファン型NHCロジウム錯体をテトラアミノエチレンのロジウムクロロシクロオクタジエン錯体への挿入反応により合成・単離した。このロジウム錯体からホウ素化合物への二座配位子のトランスメタル化反応により標的化合物の前駆体合成に取り組んだが、二座NHC-ロジウム錯体のカルベン-ロジウム結合は非常に強固であったためか目的とするトランスメタル化が進行しないという知見が得られた。しかし、この結果は今回用いた二座NHC配位子の高い熱力学的な安定化効果を示した結果であり、この二座NHC配位子の支持配位子としての高い有用性を示唆する成果であるともいえる。また密度汎関数法を用いた理論計算により、二座のNHC配位子の電子吸引性置換基が目的物であるヘキサボラベンゼンをより安定化できるという置換基効果を見出した。
一方で当研究者は含ホウ素環状π共役系の分子の中で芳香族性をもつ分子のみだけでなく、反芳香族性含ホウ素複素環化合物であるボロールに着目し、この骨格を部分構造としてもつボラバッキーボールの合成にも取り組んだ。研究期間内に合成を達成することはできなかったが、様々な合成ルートの検討により合成中間体の安定性や溶解性の問題が浮き彫りになり、今後の合成指針に対して重要な知見を得ることが出来た。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All 2014

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] ホウ素修飾ベンゾチアジアゾール誘導体:可逆的な分子内B-N配位結合に基づくクロミズム現象2014

    • Author(s)
      荒巻吉孝・吉川整・若宮淳志・村田靖次郎
    • Organizer
      第41回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      宇部市文化会館
    • Year and Date
      2014-11-27 – 2014-11-29
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ホウ素修飾ベンゾチアジアゾール誘導体:可逆的な分子内B-N配位結合に基づくクロミズム現象2014

    • Author(s)
      荒巻吉孝・吉川整・若宮淳志・村田靖次郎
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-07 – 2014-09-09
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi