• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

網膜神経節細胞特異的タンパク質Hermesによるアポトーシス制御機構の解析

Research Project

Project/Area Number 14J04370
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Molecular biology
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

古川 真理  神戸大学, 理学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords神経RNA顆粒 / 網膜神経節細胞 / 神経RNP顆粒 / 神経分化
Outline of Annual Research Achievements

網膜は複数種の神経細胞から構成される組織である。RNA結合タンパク質HERMESは網膜組織の最内側面に位置する網膜神経節細胞(以下、RGC)に強く発現し、RGC軸索の終末における分岐形成に必須の働きをすることが示唆されている。これまでに私は、マウス網膜由来の神経系細胞株RGC-5を用いた解析から、薬剤刺激によって神経様に分化させたRGC-5細胞において、HERMESがストレス顆粒の代表的な構成因子として知られるG3BP1や核局在性RNA結合タンパク質NonO、PSFなどとともに、軸索や樹状突起へのRNA輸送および局所的な翻訳制御に働く神経RNA顆粒を形成することを明らかにした。興味深いことに、NonO、PSFは分化誘導前のRGC-5細胞では核にのみ存在したことから、RGC-5細胞の神経様分化をきっかけとしてNonO、PSFの核外移行、および、HERMES、G3BP1などとの細胞質性顆粒形成が誘導されることが示唆された。
そこで私は、神経様分化時に働くNonO、PSFの核外移行制御機構の解明を目標に、RGC-5細胞をモデル系として翻訳後修飾に着眼した解析を行っている。阻害剤やsiRNAによる検討から、NonO、PSFの核外移行、および、細胞質における顆粒形成がSUMO化修飾によって制御されることを見出した。また、RGC-5細胞においてNonO自身がSUMO化されていることを確認しており、SUMO化の標的になり得る配列に変異を導入した変異型NonOは、分化誘導前のRGC-5細胞においても細胞質で顆粒を形成することを明らかにした。さらにRGC-5細胞の神経様分化に伴って、特定の脱SUMO化酵素のタンパク質量が増加することを見出した。現在は、SUMO化によるタンパク質の細胞内局在制御機構の詳細について、更なる検証を行っている。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (7 results)

All 2016 2015 2014 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Interaction and colocalization of HERMES/RBPMS with NonO, PSF, and G3BP1 in neuronal cytoplasmic RNP granules in mouse retinal line cells.2015

    • Author(s)
      Furukawa, M.T., Sakamoto, H., and Inoue, K.
    • Journal Title

      Genes to Cells

      Volume: 20 Issue: 4 Pages: 257-266

    • DOI

      10.1111/gtc.12224

    • Related Report
      2015 Annual Research Report 2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] The nuclear RNA binding protein NONO is translocated to the cytoplasm during the neuronal differentiation, which is mediated through deSUMOylation of its specific region by SENP3 and SENP52016

    • Author(s)
      Mari T. Furukawa, Kunio Inoue
    • Organizer
      RNA2016
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府・京都市)
    • Year and Date
      2016-06-28
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 網膜神経節細胞特異的RNA結合タンパク質HERMESはNonO、G3BP1などとともに神経RNA顆粒を形成する2015

    • Author(s)
      古川 真理、坂本 博、井上 邦夫
    • Organizer
      第38回日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド(兵庫県・神戸市)
    • Year and Date
      2015-12-01
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Retinal ganglion cell-specific RNA binding protein HERMES forms the neuronal cytoplasmic RNA granules with NonO and G3BP12015

    • Author(s)
      Mari T. Furukawa, Kunio Inoue
    • Organizer
      EUKARYOTIC mRNA PROCESSING
    • Place of Presentation
      ニューヨーク(アメリカ)
    • Year and Date
      2015-08-18
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 網膜神経節細胞特異的RNA結合タンパク質HERMESはNonO,G3BP1などとともに神経RNA顆粒を形成する2015

    • Author(s)
      古川 真理、井上 邦夫
    • Organizer
      第17回RNA学会年会
    • Place of Presentation
      ホテルライフォート札幌(北海道・札幌市)
    • Year and Date
      2015-07-15
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 網膜神経節細胞特異的RNA結合タンパク質HermesはNonOと細胞質でRNP顆粒を形成する2014

    • Author(s)
      古川 真理、井上 邦夫
    • Organizer
      日本分子生物学会
    • Place of Presentation
      パシフィコ横浜
    • Year and Date
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Remarks] 神戸大学大学院理学研究科 生物学専攻 形質発現教育研究分野 坂本研・井上研

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/fsci-rna/

    • Related Report
      2015 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi