癌細胞におけるG2チェックポイント機構の解明と新規治療法の開発
Project/Area Number |
14J04635
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 国内 |
Research Field |
Obstetrics and gynecology
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
増田 健太 慶應義塾大学, 医学研究科, 特別研究員(PD)
|
Project Period (FY) |
2014-04-25 – 2016-03-31
|
Project Status |
Completed (Fiscal Year 2015)
|
Budget Amount *help |
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
|
Keywords | LATS1 / APC/C / CDC26 / 分裂期 / DNA損傷 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、上記研究課題に対して網羅的なリン酸化プロテオーム解析を行い、細胞周期G2期およびM期においてLATS1によりリン酸化を受ける新規基質の同定を試みた。その結果、APC/Cのcomponentの一つであるCDC26を同定した。リン酸化部位の同定を試みたところ、リン酸化部位は複数個所存在することが明らかとなった。さらにリン酸化部位それぞれの機能解析を行ったところ、CDC26 T7は分裂期においてLATS1によるリン酸化を受けること、CDC26 T7のリン酸化によってAPC6との結合に変化が生じ、APC/Cの会合に影響することを示した。LATS1/2が直接APC/Cに作用するメカニズムの存在を初めて明らかにすることができたため、論文発表を行った。(Masuda K, et al. PLoS One. 2015) さらにCDC26のカルボキシル末端に存在するリン酸化部位に着目したところ、同部位にはBRCT binding motifを有しており、LATS1によるリン酸化を受けることで、BRCT domainを有する蛋白質との結合が変化することが示された。現在は、DNA損傷時におけるCDC26と同定した蛋白質との関連を解析し、論文投稿を予定している。
|
Research Progress Status |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
27年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Report
(2 results)
Research Products
(4 results)
-
[Journal Article] LATS1 and LATS2 phosphorylate CDC26 to modulate assembly of the tetratricopeptide repeat subcomplex of APC/C.2015
Author(s)
Masuda K, Chiyoda T, Sugiyama N, Segura-Cabrera A, Kabe Y, Ueki A, Banno K, Suematsu M, Aoki D, Ishihama Y, Saya H, Kuninaka S
-
Journal Title
PLoS One
Volume: 10
Issue: 2
Pages: 1-22
DOI
Related Report
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-