• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

絶滅が危惧される沿岸性鯨類の個体群存続可能性の評価手法の構築

Research Project

Project/Area Number 14J08326
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Conservation of biological resources
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

橋本 緑  東京大学, 新領域創成科学研究科, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥2,200,000 (Direct Cost: ¥2,200,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,200,000 (Direct Cost: ¥1,200,000)
Keywords沿岸性鯨類 / 混獲 / 個体群存続可能性分析 / 生存率推定
Outline of Annual Research Achievements

九州天草周辺海域に生息する沿岸性鯨類ミナミハンドウイルカについては,人間活動の影響が危惧されている.そこで,当該海域に生息する個体群を対象に,生物学的な知見不足下での,将来の存続可能性に関する定量的な評価手法を検討した.
まず,繁殖と生存に関する知見を文献調査により収集した.特に,天草個体群に関して不足する2歳未満の仔の生存率や,繁殖開始年齢や出生率等の繁殖特性値については,御蔵島周辺やオーストラリア周辺の海域に生息する他個体群を対象とする先行研究において報告された知見を援用した.また,個体群動態のシミュレーション結果と比較し,その妥当性を評価するため,本個体群の過去の個体数推定値を文献から得た.
そして,各個体の生存・繁殖過程を追跡する個体ベースモデルに基づいて,個体群動態のシミュレーションを実施した.2歳以上の個体の性別成熟状態別の生存率には,前年度に本個体群の個体識別データから推定した値を与えた.2歳未満の仔の人為死亡率に関しては,予測結果が過去の個体数推定値と適合するように複数のシナリオを検討した.1995年から13年間の個体数の予測結果は,2歳未満の仔の人為死亡率を年間0,5,10%としたいずれの場合でも,過去の個体数推定値と矛盾しなかった.2008年から100年間の予測の結果,仔の人為死亡が生じないとみなした場合は個体数の減少が検出されなかった.一方,人為死亡率を年間10%と仮定した場合,個体数は年間1.1%ずつ減少していき、3世代(60年)後には半減するに至った. 本結果から,IUCNレッドリストの基準A4に基づいて,本個体群が絶滅危惧の「危機(Endangered)」カテゴリに該当する可能性が示された.

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2016 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Effects of bycatch on the population viability of the narrow-ridged finless porpoises in Ariake Sound and Tachibana Bay, Japan2015

    • Author(s)
      Hashimoto M., Shirakihara K. and Shirakihara M.
    • Journal Title

      Endangered Species Research

      Volume: 27巻 Issue: 1 Pages: 87-94

    • DOI

      10.3354/esr00658

    • Related Report
      2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 天草周辺海域に生息するミナミハンドウイルカのリスク評価2016

    • Author(s)
      橋本緑、白木原美紀、白木原国雄
    • Organizer
      日本水産学会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • Year and Date
      2016-03-26
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Population viability analysis for Indo-Pacific bottlenose dolphins around Amakusa-Shimoshima Island, Japan2015

    • Author(s)
      Hashimoto M., Shirakihara M. and Shirakihara K.
    • Organizer
      21st Biennial Conference on the Biology of Marine Mammals
    • Place of Presentation
      サンフランシスコ(アメリカ)
    • Year and Date
      2015-12-14
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Versatile Method of Risk Evaluation Based on the Future Predictions for the Various Narrow-ridged Finless Porpoise Populations2015

    • Author(s)
      Hashimoto M. and Shirakihara K.
    • Organizer
      5th International Wildlife Management Congress
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター(北海道、札幌市)
    • Year and Date
      2015-07-26
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] スナメリの自然死亡率と人為死亡率の推定2015

    • Author(s)
      橋本緑、白木原国雄、白木原美紀
    • Organizer
      日本水産学会
    • Place of Presentation
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都港区)
    • Year and Date
      2015-03-27 – 2015-03-31
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] 天草周辺海域に生息するミナミハンドウイルカの生存率推定2014

    • Author(s)
      橋本緑、白木原美紀、白木原国雄
    • Organizer
      日本水産学会
    • Place of Presentation
      九州大学箱崎キャンパス(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      2014-09-19 – 2014-09-22
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi