Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
近年、大規模ゲノム解析が行われるようになり、ゲノムDNA中の非コード領域からタンパク質をコードしない「ノンコーディングRNA(ncRNA)」が多数転写されていることが明らかになった。また、RNAの品質保証系によるRNA分解が、クロマチン修飾や遺伝子発現制御と関連あることが示されつつある。したがって、ncRNAを介したストレス応答性遺伝子発現制御とRNA分解系の関係も興味深い課題である。これまでの研究から、分裂酵母でグルコース飢餓ストレスに応答して転写される遺伝子であるfbp1領域から、グルコースが豊富な条件下でアンチセンスRNA(fbp1-as)が発現しており、センス鎖のmRNAと逆のストレス応答性を示すことが明らかになっている。そこで、本研究は分裂酵母を用いて、先述のグルコース飢餓応答性領域から非ストレス下で転写されるアンチセンスRNAの分解経路の同定および翻訳に共役した分解による遺伝子発現制御への影響を調べることを目的としている。平成28年度はリボソームプロファイリングのデータを参照することによってfbp1-asのリボソーム結合位置を特定した。また、fbp1-asの細胞質内分解経路を調べたところ、翻訳と共役したNMD経路によって分解されることがわかった。さらに、他の複数のグルコース飢餓ストレス応答性を示す遺伝子領域から転写されるアンチセンスRNAで同様の制御を受けているものを複数同定した。以上の結果と、平成26年度、27年度で得られた局在などのデータを論文にまとめて発表した。
28年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2017 2016 2015
All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results, Open Access: 1 results, Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)
Genes to Cells
Volume: 21 Issue: 12 Pages: 1276-1289
10.1111/gtc.12443