Research Project
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
本年度特別研究員は、ICU入室患者が有する複数の疾病の組合せを反映する患者に個別化されたリスク予測手法を開発した。特別研究員はこれまでの研究で、疾病をタスクの単位とするマルチタスク学習手法により、疾病に個別化された予測モデルを構築した。しかし、患者は通常複数の疾病を有するため、これら複数の疾病の組合せを考慮することで、患者の個別性をより捉えたモデル構築が可能になると期待される。一方、患者の有する疾病の組合せは多くの場合、当該患者に固有の組合せとなるため、疾病の組合せごとにタスクを明示的に構築するようなナイーブな手法は有効ではない。特別研究員は患者の個別性を捉えたモデリングのため、患者が有する複数の疾病群から患者の潜在的なタスクを学習するマルチタスク学習手法を開発した。また、実データを用いた実験により、提案手法の有用性を予測精度や予測モデルに基づく知見抽出等の観点から評価した。提案手法により、患者に個別化されたリスク予測および学習モデルの分析等を通じた患者の個別性に対する知見抽出が期待された。更に、その他のこれまでの研究テーマについても、より網羅的な評価実験等を行い研究を進めた。
28年度が最終年度であるため、記入しない。
All 2017 2016 2015 2014
All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results, Open Access: 4 results, Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)
電子情報通信学会論文誌D 情報・システム
Volume: J100-D Issue: 2 Pages: 194-204
10.14923/transinfj.2016JDP7087
Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence
Volume: 31 Issue: 2 Pages: B-F71_1-12
10.1527/tjsai.B-F71
130005126836
Volume: 30 Issue: 4 Pages: 613-625
10.1527/tjsai.30_613
130005085410
Volume: 30 Issue: 2 Pages: 459-465
10.1527/tjsai.30.459
130004927392
医療情報学
Volume: 34 Pages: 197-200
130005148394