• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

分子キャビティを活用したニトロキシルとセレノシステインとの反応に関するモデル研究

Research Project

Project/Area Number 14J10203
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Organic chemistry
Research InstitutionRikkyo University (2015)
Tokyo Institute of Technology (2014)

Principal Investigator

石原 充裕  立教大学, 理学部, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥1,940,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
KeywordsN-ヒドロキシセレネンアミド / ニトロキシル / グルタチオンペルオキシダーゼ / キャビティ型立体保護基 / 活性窒素種 / セレノシステイン / 分子キャビティ / 速度論的安定化
Outline of Annual Research Achievements

生化学の分野で提唱されているHNOによって不活性化されたグルタチオンペルオキシダーゼ(GPx)のチオールによる再活性化機構が進行するかについて知見を得るべく、前年度キャビティ型置換基を活用することで単離に成功したN-ヒドロキシセレネンアミド(RSeNHOH)と各種チオールとの反応を検討した。
RSeNHOHとジチオールとの反応では良好な収率で対応するセレネニルスルフィドを与えたことから、これまでに実験的検証例すらないままに議論されてきたRSeNHOHとチオールとの反応が従来の定説通りに進行することを初めて実証した。また、得られたセレネニルスルフィドは塩基性条件下を作用させることで定量的にセレノールを与えたことから、セレノールへの再活性化過程が進行することについても実証した。
一方で、RSeNHOHについての単離例は現在までに本研究の一例のみであり、キャビティ型置換基の立体保護効果が与える影響については明らかとなっていない。そこで、キャビティサイズをおとした置換基を活用することでRSeNHOHの合成を検討した。合成は対応する臭化セレネニルに対して低温下でヒドロキシルアミン塩酸塩を作用させることで定量的に置換基サイズの小さいRSeNHOHを単離することに成功した。置換基サイズの小さいRSeNHOHは室温下で速やかに分解し、対応するジセレニドを与えることからキャビティ型置換基がRSeNHOHの分解過程を抑制する上で有用な速度論的安定化効果を付与していることが示唆された。
さらに、これらの高反応性化学種を安定化するべく、新規アルキル置換立体保護基の開発するとともに、種々の含硫黄・セレン高反応性化学種の合成・単離に成功した。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(2 results)
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (8 results)

All 2016 2015 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Synthesis, Structure, and Reactivities of a Stable Primary-alkyl-substituted Sulfenic Acid2015

    • Author(s)
      Mihihiro Ishihara, Noriaki Abe, Shohei Sase, Kei Goto
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 44 Issue: 5 Pages: 615-617

    • DOI

      10.1246/cl.150046

    • NAID

      130005067978

    • Description
      【掲載確定】印刷中
    • Related Report
      2015 Annual Research Report 2014 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] トリプチシル基を基盤とする新規脂肪族立体保護基の合成と含16族元素高反応性化学種安定化への応用2016

    • Author(s)
      石原充裕、箕浦真生
    • Organizer
      第96日本化学会春季年会
    • Place of Presentation
      同志社大学京田辺キャンパス(京都府京田辺市)
    • Year and Date
      2016-03-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Synthesis, Structure and Reactivity of Thermally Stable Sulfenic Acid Bearing a Novel Aliphatic Steric Protection Group2016

    • Author(s)
      Ishihara, M. Minoura, M.
    • Organizer
      The 3rd International Symposium for Young Chemists on Stimuli-Responsive Chemical Species for the Creation of Functional Molecules
    • Place of Presentation
      Institute of Transformative Bio-Molecules(ITbM), Nagoya University, Chikusa, Nagoya, JAPAN
    • Year and Date
      2016-03-09
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] トリプチシル基を基盤とした立体保護基の合成と含硫黄高反応性化学種安定化への応用2015

    • Author(s)
      石原充裕、箕浦真生
    • Organizer
      第42回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      名古屋大学野依記念学術交流館(愛知県名古屋市)
    • Year and Date
      2015-12-03
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] Synthesis and Reaction of a Primary-alkyl-substituted Sulfenate Anion Bearing a Cavity-shaped Molecular Framewark2015

    • Author(s)
      石原充裕、佐瀬祥平、後藤敬
    • Organizer
      日本化学会第95春季年会
    • Place of Presentation
      日本大学理工学部船橋キャンパス(千葉県)
    • Year and Date
      2015-03-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] Bowl型立体保護基を活用した一級アルキル置換およびアリール置換スルフェン酸の反応性の解明2014

    • Author(s)
      石原充裕、井手上拓、佐瀬祥平、金友拓哉、石田尚行、後藤敬
    • Organizer
      第41回有機典型元素化学討論会
    • Place of Presentation
      宇部市文化会館(山口県)
    • Year and Date
      2014-11-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] ボウル型立体保護基を活用した初めての一級アルキル置換スルフェン酸の合成2014

    • Author(s)
      石原充裕、阿部憲明、佐瀬祥平、後藤敬
    • Organizer
      第25回基礎有機化学討論会
    • Place of Presentation
      東北大学川内北キャンパス(宮城県)
    • Year and Date
      2014-09-07
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Presentation] HNO供与体としてのN-ヒドロキシセレネンアミドの反応性2014

    • Author(s)
      石原充裕、佐瀬祥平、後藤敬
    • Organizer
      第12回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • Place of Presentation
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京都)
    • Year and Date
      2014-05-31
    • Related Report
      2014 Annual Research Report

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi