• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ビタミンD受容体と新規リガンドとの複合体結晶構造解析

Research Project

Project/Area Number 14J12469
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeSingle-year Grants
Section国内
Research Field Structural biochemistry
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

浅野 理沙  京都大学, 医学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2014-04-25 – 2017-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2016)
Budget Amount *help
¥2,500,000 (Direct Cost: ¥2,500,000)
Fiscal Year 2016: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2015: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2014: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
KeywordsSREBP / ビタミンD / 脂質代謝 / Vitamin D / vitamin D / SCAP
Outline of Annual Research Achievements

本研究では脂質やコレステロール合成制御に関わる転写因子SREBPに着目し、新規の内因性SREBPインヒビターとしてヒドロキシビタミンDを見出した。今年度はビタミンDの担う新規脂質制御メカニズムの全貌を明らかにし、Cell Chemical Biol.誌に論文を発表した。
昨年度までに、ビタミンDがSREBPの結合パートナーであるSCAPに直接作用することで、SCAPがプロテアーゼによるプロセシングを受け、更にユビキチン・プロテアソーム系によって分解されることを既に明らかにしていた。しかしSCAPのプロセシングとSREBP活性抑制との因果関係を示す直接的なデータがなかった。そこで今年度はまずSCAPの一連の欠損変異体の評価により、プロセシングサイトを約9アミノ酸領域まで絞った。そしてそのデータをもとにプロセシングに耐性を持った変異体SCAPを作成し、ビタミンD依存的な分解を受けないことを確認した。更にこの変異体SCAP安定発現株においては、ビタミンD存在下でも、SREBPの活性が回復していることを示した。以上のことから、SCAPのプロセシングが、SREBP活性化抑制の引き金であることが明らかとなった。
これまでビタミンDの脂質代謝などへの関与は、疫学的な知見しか報告がなかった。本研究はその分子メカニズムの一端を明らかにしたと言える。また現在更にビタミンDの誘導体展開を進めている。SREBPが関与する代謝メカニズムや疾患の解明のためのツールとなる人工ビタミンDを作ることにつながると考えられる。

Research Progress Status

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

28年度が最終年度であるため、記入しない。

Report

(3 results)
  • 2016 Annual Research Report
  • 2015 Annual Research Report
  • 2014 Annual Research Report
  • Research Products

    (6 results)

All 2017 2016 2015

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Vitamin D metabolite, 25-Hydroxyvitamin D, regulates lipid metabolism by inducing degradation of SREBP/SCAP.2017

    • Author(s)
      Asano, L., Watanabe, M., Ryoden, Y., Usuda, K., Yamaguchi, T., Khambu, B., Takashima, M., Sato, S., Sakai, J., Nagasawa, K., Uesugi, M.
    • Journal Title

      Cell Chem Biol.

      Volume: 24 Issue: 2 Pages: 207-217

    • DOI

      10.1016/j.chembiol.2016.12.017

    • Related Report
      2016 Annual Research Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 25-ヒドロキシビタミン D による SREBP-SCAP の分解メカニズムの解明2017

    • Author(s)
      浅野理沙, 渡邉瑞貴, 領田雄太, 長澤和夫, 上杉志成
    • Organizer
      日本薬学会第137年会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2017-03-24
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] 25-ヒドロキシビタミンDによるSCAP-SREBPの分解メカニズムの解明2016

    • Author(s)
      浅野理沙, 渡邉瑞貴, 長澤和夫, 上杉志成
    • Organizer
      第58回天然有機化合物討論会
    • Place of Presentation
      東北大学(宮城県仙台市)
    • Year and Date
      2016-09-14
    • Related Report
      2016 Annual Research Report
  • [Presentation] Degradation of SCAP/SREBP by 25-Hydroxyvitamin D32016

    • Author(s)
      Risa Asano
    • Organizer
      The 8th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences
    • Place of Presentation
      武田薬品(株)研修所(大阪府吹田市)
    • Year and Date
      2016-01-21
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 内因性低分子化合物による新規脂質代謝制御メカニズムの解明2015

    • Author(s)
      浅野理沙
    • Organizer
      日本薬学会第135年会
    • Place of Presentation
      神戸
    • Year and Date
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • Related Report
      2014 Annual Research Report
  • [Patent(Industrial Property Rights)] VITAMIN D3 DERIVATIVES AND PHARMACEUTICAL USE THEREOF2015

    • Inventor(s)
      渡邉瑞貴、浅野理沙、長澤和夫、上杉志成
    • Industrial Property Rights Holder
      国立大学法人京都大学、国立大学法人東京農業工業大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Filing Date
      2015-12-24
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
    • Overseas

URL: 

Published: 2015-01-22   Modified: 2024-03-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi