• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大腸菌全蛋白の細胞内局在性の網羅的な観察

Research Project

Project/Area Number 15013259
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionNational Institute of Genetics

Principal Investigator

小方 康至  国立遺伝学研究所, 放射線アイソトープセンター, 助手 (90344449)

Project Period (FY) 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2003: ¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Keywords大腸菌 / ORF / 蛍光蛋白 / 細胞内局在性 / y-gene / 核様体 / 輝点 / GFP融合蛋白
Research Abstract

私達は、大腸菌(W3110株)の全ORF(4,388)と蛍光蛋白(GFP)遺伝子の融合遺伝子を発現させるプラスミドのライブラリー("Archive clone library")(奈良先端科学技術大学院大学・森浩禎博士より分与)を用いて、大腸菌全蛋白の細胞内局在を網羅的に観察する事に依り、(1)大腸菌全蛋白を細胞内局在性に基付いて分類し、(2)既に機能が知られている蛋白の細胞内局在性から、《蛋白の細胞内局在性と機能の相関》を見出し、更に、此の《相関》に基付いて、(3)今だ機能未知の遺伝子(所謂"y-gene")産物の細胞内局在性から、其の機能を推定する事を目指している。《蛋白の細胞内局在性と機能の相関》が見出された蛋白や《蛋白の機能と相関の有る細胞内局在性》を示す"y-gene"産物の内の46種類に就いて、短い相同配列間で起こる組換えを利用したWanner法を用い、夫々のstop codonをgfp遺伝子に置き換え、染色体上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在を観察した処、其れ等の内の12種類の蛋白はプラスミド上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在と一致しており、夫々の細胞内局在性は、D.細胞内全体(4/5)、F.核様体(1/4)、J.輝点(5/12)、I.膜と輝点(1/10)、L.核様体と輝点(1/1)であった。此処で、プラスミド上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在性がF.核様体やJ.輝点であったにも拘わらず、染色体上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在性が其れとは異なる蛋白の殆ど(夫々3/3と6/7)はD.細胞内全体に分類された。又、プラスミド上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在性がK.リング(繊維状)であった蛋白に就いては、染色体上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在性はK.リング(繊維状)では無く(0/7)、其れ等の半分はJ.輝点(3/7)に、残りの半分はD.細胞内全体(3/7)に分類された。従って、プラスミド上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在性の内、染色体上から発現されたGFP融合蛋白の細胞内局在性と良く一致するのはD.細胞内全体であって、F.核様体やJ.輝点に分類された蛋白の中にはD.細胞内全体に存在する蛋白が有る可能性が残る。

Report

(1 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Publications (1 results)

  • [Publications] 小方康至, 仁木宏典: "バクテリアに於ける細胞周期に応じたタンパク質と核酸の動的な局在変化"生化学. 第75巻・第2号. 137-143 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi