• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

GSK3βを介した神経原線維変化形成におけるプレセニリンの役割

Research Project

Project/Area Number 15016018
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Biological Sciences
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

池田 将樹  群馬大学, 医学部, 助手 (50222899)

Project Period (FY) 2003
Project Status Completed (Fiscal Year 2003)
Budget Amount *help
¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Fiscal Year 2003: ¥3,500,000 (Direct Cost: ¥3,500,000)
Keywordsタウ / GSK3β
Research Abstract

GSK-3βとタウ蛋白発現や蓄積との関孫を明らかにするため、第一に、ニューロンに特異的発現するmouse Thy-1プロモーターを有し、GSK-3β cDNAを組み込んだGSK-3β Tgマウスを作製した。脳組織における変化を免疫細胞化学的方法にて3ヵ月、6ヵ月、12ヵ月と経時的検討を行なった。活性型・抗GSK-3β(pY216)抗体では、マウス大脳の皮質と白質の神経細胞内にGSK-3βの免疫反応が認められ、大脳における広範なGSK-3βの発現を認めた。一方、同月齢でTgマウスと同系統である野生型FVBマウス脳では、GSK-3βの免疫陽性構造物はみられなかった。また不活性型・抗GSK3-β(pSer9)抗体では、どの月齢のTgマウスにも野生型FVBマウスにも反応は認められなかった。
第二に、mouse Thy-1プロモーターを上流に有し、tau(P301L)cDNA(4R)を緯み込んだtau(P301L)TgマウスにGSK-3βマウスを交配したダブルTgマウス(GSK-3β(+)/tau(P301L(+))を作製した。
これらのダブルTgマウス脳について、免疫細胞化学的検討とELISA法を用いたリン酸化タウの測定を行なった。ダブルTgマウス脳では、GSK-3βおよびタウが遺伝子レベルで確認され、免疫細胞化学的検討により、タウとGSK-3βの広範な部位での神経細胞内発現を認めた。ELISA法による検討では、GSK-3β(+)/tau(+)(P301L)ダブルTgマウス脳はタウ(P301L)単独Tg脳に比べ、リン酸化タウ(pSer199,pSer396)は8週、12週で有意に高値を示した。これらの検討は現在も進行中で、今後も継続する予定であり、神経病理学的変化とリン酸化タウ値の関係については今後の結果が期待される。これらのことから、GSK-3βはマウスを用いたin vivoにおいてリン酸化タウ(pSer199、pSer396)の増加を誘導し、NFT形成を促進している可能性がある。

Report

(1 results)
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Publications (2 results)

  • [Publications] Ikarashi Y, Harigaya Y, Ikeda M: "Decreased level of brain acetylcholine and memory disturbance in APPsw mice"Neurobiology of Aging. 25・4. 483-490 (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] Matsubara E, Sekijima Y, Ikeda M: "Soluble Aβ homeostasis in AD and DS"Neurobiology of Aging. (印刷中). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi