• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

盲学校の生徒がプログラムできる音声電圧・電流計の開発

Research Project

Project/Area Number 15020232
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionAichi University of Education

Principal Investigator

児玉 康一  愛知教育大学, 教育学部, 助教授 (70211901)

Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2004: ¥200,000 (Direct Cost: ¥200,000)
Fiscal Year 2003: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Keywords盲学校 / 教材 / 電圧計 / 電流計 / PIC / 理科教材 / 音声
Research Abstract

盲学校の理科の授業で使いやすい、音声での読み上げ機能を持った電圧・電流計を、岡崎盲学校の前田先生との共同で開発した。AD変換機能を持つワンチップマイコンを核とした試作機2種類の開発は平成15年度までに完了した。
平成16年度は、これらの電圧・電流計をなるべく多くの盲学校で使ってもらいながら改善点を探るために、サイエンス・パートナーシップ・プログラムとして、愛知教育大学と愛知県教育委員会の連携で「盲学校で使用する理科教材の開発」というタイトルの教員研修を行った。東海地方を中心に7校で9名の盲学校の理科の先生の参加を得た。研修当日には活発な意見交換があり数多くの改善点を指摘された。参加者には試作機のモニタをお願いした。現在、指摘を受けた改善点を実現すべく作業を行っている。また研修当日に強い要望のあったメーリングリストを開設し継続して情報交換などを行うための枠組みを整えつつある。この研修のまとめはPDFファイル化してあり希望者には配布可能。
これらの電圧・電流計の詳細は次のホームページで公開しており、授業などで使ってみたいという方には可能な限り貸出しなどでの対応を行っている。
http://www.physics.aichi-edu.ac.jp/kodama/VoiceTester/index.html

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi