• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

有機相-フルオラス相の二相系を反応場とした光触媒によるフルオロアルキル化反応

Research Project

Project/Area Number 15033261
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Science and Engineering
Research InstitutionShimane University (2004)
Shimane Medical University (2003)

Principal Investigator

吉田 正人  島根大学, 医学部, 教授 (50137030)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊与田 正彦  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50115995)
Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,100,000 (Direct Cost: ¥3,100,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Keywordsフッ素化合物 / 光触媒 / ラジカル / フルオロアルキル化 / 触媒 / 環境対応
Research Abstract

酸化チタンを光触媒とする各種有機化合物の酸素酸化反応は既に幾つかの報告があるが、光触媒による一電子酸化と還元を組み合わせた炭素-炭素結合生成を基本とした合成反応の報告例はほとんどない。本研究ではヨウ化フルオロアルキルが強い一電子受容能を持つことに着目し、ヨウ化フルオロアルキルの一電子還元とオレフィン類の一電子酸化を組み合わせたオレフィン類へのフルオロアルキル基の導入を試みた。α-メチルスチレンとヨウ化フルオロアルキルのアセトニトリル溶液に酸化チタンを加え種々の条件下で光照射したところ、α-メチルスチレンにフルオロアルキル基とヒドロキシル基が同時に導入されたアルコールやフルオロアルキル化されたオレフィンが得られた。酸化チタンは回収して、何度でも再利用することができ、特に回収した酸化チタンをメタノール存在下で使用すると、その触媒活性が著しく増すことが分かった。更に、新しい反応系として有機相-フルオラス相の二層系を反応場とし、α-メチルスチレンとヨウ化フルオロアルキルとの反応を二酸化チタンを光触媒として行った。α-メチルスチレンをアセトニトリルに、α-メチルスチレンに対して5当量のヨウ化フルオロアルキルをペルフルオロヘキサンにそれぞれ溶かし、この二相系を酸化チタン存在下で激しく攪拌しながら光照射をおこなった。反応後アセトニトリル相からは反応生成物が得られ、過剰に用いたヨウ化フルオロアルキルはフルオラス相に回収された。回収した二酸化チタンとフルオラス相は再び反応に用いることができた。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2005 Other

All Journal Article (1 results) Publications (2 results)

  • [Journal Article] 含フッ素ラジカルの創出と合成反応への展開2005

    • Author(s)
      吉田正人
    • Journal Title

      有機合成化学協会誌 63(印刷中)

    • NAID

      130000928546

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] M.Ohkoshi, T.Horino, M.Yoshida, M.Iyoda: "Synthesis and Inclusion Properties of a Novel Macrocyclic Hexaketone Monohydrate with a Hemiactal Structure"J.Chem.Soc., Chem.Commun. 2585 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 伊与田正彦, 山村公明, 森田 昇, 吉田正人: "基礎からの有機化学"朝倉書店. 154 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi