• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中世考古学資料の保存と活用に関する分析保存科学的研究ー陶磁器の生産と流通を基本に

Research Project

Project/Area Number 15068204
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas

Allocation TypeSingle-year Grants
Review Section Humanities and Social Sciences
Research InstitutionTokyo Gakugei University

Principal Investigator

二宮 修治  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (30107718)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 三辻 利一  大谷女子大学, 文学部, 非常勤講師 (40031546)
中田 正隆  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (80180305)
丑野 毅  東京国際大学, 人間社会学部, 教授 (80143329)
宇田川 滋正  京都造形芸術大学, 歴史遺産研究センター, 主任研究員 (10340522)
建石 徹  文化庁, 文化財部美術学芸課, 文化財調査官 (90345348)
Project Period (FY) 2003 – 2007
Project Status Completed (Fiscal Year 2006)
Budget Amount *help
¥37,500,000 (Direct Cost: ¥37,500,000)
Fiscal Year 2006: ¥8,800,000 (Direct Cost: ¥8,800,000)
Fiscal Year 2005: ¥9,100,000 (Direct Cost: ¥9,100,000)
Fiscal Year 2004: ¥10,600,000 (Direct Cost: ¥10,600,000)
Fiscal Year 2003: ¥9,000,000 (Direct Cost: ¥9,000,000)
Keywords中世考古学資料 / 陶磁器 / 分析保存科学 / ポータブル蛍光X線分析 / ICP発光分光分析 / X線回折 / 生産地推定 / 文化財保存環境科学 / 可搬型蛍光X線分析 / 実験考古学 / 微小部蛍光X線分析 / 文化財材料 / 劣化機構 / 陶磁器分析 / イオンクロマトグラフィー / 蛍光X線分析
Research Abstract

本研究では、陶磁器の生産地推定を化学分析の視点から研究し、中世考古学研究に寄与することを目的し、遺跡より出土する中世陶磁器資料の生産地の検討から、生産や流通等に関する研究の基礎的データの蓄積を図った。陶磁器の編年体系を基本に組織的に選択し、基準資料とし、さらに国内外の消費地遺跡の系統的選定し、陶磁器の胎土や釉薬の分析を行い、領域内の研究班と有機的な共同研究を展開し、学融合的な視点に立脚した陶磁研究の方向性を確立した。さらに、関連する中世考古資料等についても対象とし多面的な研究に発展させた。中世考古資料(文書資料も含む)の保存に関しても課題としている継続的な研究を行っている。
本年度は、これまで難しいとされていた大型資料の非破壊分析や移動不可能な資料の現地でのその場分析により飛躍的な発展に寄与することが可能となった。一方、ICP発光分光分析による陶磁器胎土の主成分元素と諸種微量成分元素の迅速定量分析法を確立することができた。中世陶磁器の生産と流通を理解するためには、古代〜近世までの時間軸の中に捉え、さらに、近接地域も含めて議論することが重要であるという認識から、意識的に関連する古代や近世の範囲まで資料を広げた。また、元素存在量のみの考察では限界があり、領域内や自然科学班内での学融合を目指すために、化学種の同定が極めて重要であることがとの認識に得た。更なる研究の発展のためには、考古学資料の分析に適したX線回折装置の導入を行い、陶磁器類の帯磁率と化学的情報(元素組成・構造)、実験考古学的焼成実験など材質、技法、産地に関する研究への有効性を示した。一方、歴史資料・文書資料等の保存環境に関する研究として、予防的保存の立場から、温湿度、大気汚染物質に関する調査を行い、保存と公開のための空気環境管理の指針を立案している。

Report

(4 results)
  • 2006 Annual Research Report
  • 2005 Annual Research Report
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (20 results)

All 2007 2006 2005 2004 Other

All Journal Article (15 results) Book (1 results) Publications (4 results)

  • [Journal Article] ペルシャ陶器を科学する-釉薬の科学分析-2007

    • Author(s)
      二宮修治ほか
    • Journal Title

      魅惑のペルシャ陶器 イスラーム陶器誕生までの流れ(中近東文化センター附属博物館)

      Pages: 28-32

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 統計学の手法による古代・中世土器の産地問題に関する研究(第18報)-珠洲陶器と珠洲系陶器の相互識別-2006

    • Author(s)
      三辻利一ほか
    • Journal Title

      考古学と自然科学(日本文化財科学会誌) 第52号

      Pages: 19-38

    • NAID

      40007283501

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 放射化分析による近世陶磁器の生産地推定-尾戸窯製品の同定をめぐって-2006

    • Author(s)
      二宮修治ほか
    • Journal Title

      高知県埋蔵文化財センター発掘調査報告書(高知県埋蔵文化財センター) 第85集

      Pages: 355-384

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] 四谷二丁目遺跡第2次調査出土陶磁器の胎土分析2006

    • Author(s)
      新免歳靖ほか
    • Journal Title

      東京都新宿区 四谷二丁目遺跡II(新宿区教育委員会)

      Pages: 105-106

    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Journal Article] Research on Environmental Influence on Materials of Cultural Properties : From the Viewpoint of The Non-Destroying Investigation by X-ray Analysis of Cultural Properties2006

    • Author(s)
      S.Ninomiya ほか
    • Journal Title

      "Non-destructive Examination of Cultural Objects, Recent Advances in X-ray Analysis", The 28^<th> International Symposium on the Conservation of Cultural Property

      Pages: 108-123

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] ベトナム胡朝城の城壁石材に関する分析地球化学的基礎研究2005

    • Author(s)
      大沢眞澄ほか
    • Journal Title

      ベトナム胡朝城の研究I-15世紀王城の史跡整備にともなう考古学的研究(菊池誠一編)(昭和女子大学)

      Pages: 97-110

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 九谷A遺跡第2次・第3次調査出土の磁器片の機器中性子放射化分析による生産地推定2005

    • Author(s)
      山崎一雄ほか
    • Journal Title

      山中町九谷A遺跡I発掘調査報告書

      Pages: 219-224

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 富山県栃谷南遺跡出土軒丸瓦の帯磁率と蛍光X線分析の対比研究2005

    • Author(s)
      酒井英男ほか
    • Journal Title

      富山市考古資料館紀要 第24号

      Pages: 26-32

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 三鷹市天文台構内遺跡出土黒曜石の原産地推定2005

    • Author(s)
      菅頭明日香ほか
    • Journal Title

      天文台構内遺跡 IV,東京都三鷹市大沢天文台構内遺跡発掘調査報告書

      Pages: 215-218

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] エネルギー分散型蛍光X線分析による鎌ヶ谷五本松No.3遺跡出土黒曜石の原産地推定2005

    • Author(s)
      二宮修治
    • Journal Title

      『氷河時代の旅』,発掘された日本列島2005-新発見考古速報展(地域展示解説)(千葉県立中央博物館)

      Pages: 13-13

    • Related Report
      2005 Annual Research Report
  • [Journal Article] 多田山12号墳から出土した唐三彩陶枕の自然科学的調査2004

    • Author(s)
      二宮修治ほか
    • Journal Title

      多田山古墳群 今井三騎堂遺跡・今井見切塚遺跡-古墳時代編-〜多田山丘陵における後・終末期古墳の調査(群馬県埋蔵文化財調査事業団) 328集

      Pages: 605-613

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 狩野芳崖遺品顔料の分析調査報告2004

    • Author(s)
      二宮修治ほか
    • Journal Title

      東京学芸大学 紀要第5部門 芸術,健康・スポーツ科学 56

      Pages: 33-41

    • NAID

      110000992549

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 自然科学的手法による分析-蛍光X線による千葉県成田市十余三稲荷峰遺跡出土黒曜石の原産地推定-2004

    • Author(s)
      二宮修治ほか
    • Journal Title

      新東京国際空港埋蔵文化財発掘調査報告書 XX-十余三稲荷峰遺跡(空港No.67遺跡)-[旧石器時代編](千葉県文化財センター) 485

      Pages: 439-451

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 文化財材料に及ぼす大気環境の影響に関する研究-文化財X線分析による非破壊調査の視点から2004

    • Author(s)
      二宮修治ほか
    • Journal Title

      第28回文化財の保存および修復に関する国際研究集会 文化財の非破壊調査法-X線分析の最前線-

      Pages: 61-63

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] 武井遺跡出土黒曜石製槍先形尖頭器の原産地推定2004

    • Author(s)
      建石 徹, 二宮修治ほか
    • Journal Title

      第12回岩宿フォーラム/シンポジウム 武井遺跡の槍先形尖頭器

      Pages: 25-34

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Book] 『現代の考古学』「文化財科学と考古学」(第1巻 考古学への招待)(分担執筆)(岩崎卓也編)2007

    • Author(s)
      二宮修治
    • Publisher
      朝倉書店(印刷中)
    • Related Report
      2006 Annual Research Report
  • [Publications] 二宮修治ほか: "ICP発光分光分析による九谷A遺跡出土色絵磁器片の生産地推定に関する基礎的研究"石川県埋蔵文化財情報(財団法人石川県埋蔵文化財センター). 第10号. 76-88 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 二宮修治ほか: "田村遺跡出土ガラス玉の分析化学的研究"(財)高知県文化財団埋蔵文化財センター調査報告書. (印刷中). (2004)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 馬渕久夫ほか: "文化財科学の事典"株式会社 朝倉書店. 522 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report
  • [Publications] 国文学研究資料館資料館編: "アーカイブズの科学 下巻"柏書房株式会社. 440 (2003)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2018-03-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi