• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

飼育室排気系ダストを用いた実験動物ウイルスゲノムの新リアルタイム検出法の開発

Research Project

Project/Area Number 15650081
Research Category

Grant-in-Aid for Exploratory Research

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Laboratory animal science
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

佐藤 浩  長崎大学, 先導生命科学研究支援センター, 教授 (50072947)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大沢 一貴  長崎大学, 先導生命科学研究支援センター, 助教授 (90244756)
Project Period (FY) 2003 – 2004
Project Status Completed (Fiscal Year 2004)
Budget Amount *help
¥3,200,000 (Direct Cost: ¥3,200,000)
Fiscal Year 2004: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,300,000)
Fiscal Year 2003: ¥1,900,000 (Direct Cost: ¥1,900,000)
Keywordsダスト / 排気 / エアロゾル / PCR / ゲノム / 実験動物 / 飼育室
Research Abstract

1.実験動物飼育室排気系統のフィルターダストからのパラインフルエンザ3型ウイルス(PIV3)の検出感度および特異性の検討
MHVの遺伝子診断の場合に決めたものと同様に転写量の最も多いと考えられるNタンパク領域をターゲットにして、1st PCR用の
KOF1:5'-ATGTCTTTTGTTCCTGGGCA
KOR1:GTGATTCTTCCAATTGGCCA
2nd PCR用の
KOF2:TCATGAAAGTGYTGAATGAG
KOR2:CTACTTACATTTCGCTGCAC
の計4種類のプライマーを設計してRNA-nested PCRを行った。
Single-Step AGPC法を用いてフィルターダストから総RNAを調整し、これをテンプレートとしてKOR1をプライマーにリバース反応(37℃、60分間反応)を行い、cDNAを調整した。各cDNAをテンプレートとして1st PCR、さらにこれをテンプレートとして、2nd PCRを行った。2nd PCR産物を2%アガロースゲルで電気泳動して、175bpサイズのバンドが検出された。この診断法は、数分子のcDNAが存在すれば検出可能なきわめて高感度な方法であることが判明した。
2.ダスト捕集法の改良
実験動物飼育室中の空中飛散ダストをより効率良く捕集する方法と素材について検討した。通常のペーパー製フィルターと東レ製のナイロン素材であるトレミクロン【○!R】(プリフィルター)を比較したところ、1回目の結果では良好なダスト捕集能を示した。
しかし、この比較研究については、再現性をさらに検討することとしている。

Report

(2 results)
  • 2004 Annual Research Report
  • 2003 Annual Research Report
  • Research Products

    (3 results)

All 2004 Other

All Journal Article (2 results) Publications (1 results)

  • [Journal Article] Epizootiological and Epidemiological Study of Hantavirus Infection in Japan2004

    • Author(s)
      N.Lokugamage
    • Journal Title

      Microbiol.Immunol. 48・11

      Pages: 843-851

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Journal Article] Use of Herpesvirus papio 2 as an Alternative Antigen in immunoblotting assay for B virus Diagnosis2004

    • Author(s)
      S.Tanaka
    • Journal Title

      J.Vet.Med.Sci. 66・5

      Pages: 529-532

    • Related Report
      2004 Annual Research Report
  • [Publications] 渡辺洋二, 大沢一貴 他3名: "ケージダストを使用した新しいマウス肝炎ウイルスモニタリング法の開発-遺伝子検出法の応用-"実験動物技術. 36・1. 35-40 (2001)

    • Related Report
      2003 Annual Research Report

URL: 

Published: 2003-04-01   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi