Research Project
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
アルゴリズムレベルでのプログラム記述を可能とするフィルム言語による記述からプログラムを自動生成するのに必要なコンパイラ技術の研究について、本年度は、テンプレート・プログラムの構成の一部変更、コンパイラの試作、フィルム言語による記述とコンパイル結果の関係を表示するためのIntegrated Viewの試作を行った。フィルム言語からプログラムを自動生成するための要がテンプレート・プログラムであるが、昨年度までの実験結果に基づきテンプレート・プログラムの構成を一部変更したため、それに伴い、これまでに作成したテンプレート・プログラムを修正した。この新しいテンプレート・プログラムを用いてコンパイラを試作した。昨年度に開発したエディターを用いて指定のデータ構造にschemeとsceneを選択すると、対応するテンプレート・プログラムが選択され、必要なパラメータが調整される仕組みである。このように生成されたプログラムをそのままの形で通常のコンパイラでコンパイルした場合にエラーを発生することはないが、ユーザーが手動で加えた変更や追加した計算式がエラーを発生する場合がある。その時は、そのエラーをフィルム言語の中で表示する必要がある。そこで、通常のコンパイラが発生するエラー・メッセージを解析しフィルム言語上でそのエラーを表示するためのユーザー・インタフェースを作成した。このインタフェースは、フィルム言語が表すアルゴリズムの骨格とプログラム内で用いる計算式等を統合して表示することで、コンパイラが発生したエラーをフィルム言語と関連づけて表示することを可能にしている。これらの成果は、現在開発中のフィルム言語に基づく新しいプログラミング環境に今後実装する予定である。
All 2005 2004 Other
All Journal Article (4 results) Publications (1 results)
The Ninth IASTED International Conference on Software Engineering and Applications
Pages: 401-406
The IASTED International Conference on Advances in Computer Science and Technology
Pages: 129-134
Proceedings of the Tenth International Conference on Distributed Multimedia Systems
Pages: 63-68
Journal of Visual Languages and Computing 掲載決定